京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/09
本日:count up115
昨日:173
総数:478513
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
御多用の中、個人懇談会へのご参加ありがとうございました。

今日の給食

画像1
 今日の献立は、ごはん・牛乳・きつね丼(具)・金時豆のあま煮・はくさいの吉野汁でした。
 金時豆のあま煮は、スチームコンベクションオーブンを使って作りました。子どもたちは、「あまくておいしい!」と言って味わって食べていました。きつね丼は、油あげに味がよくしみ込んでいて、子どもたちに大人気でした。

今日の給食

画像1
 今日の献立は、麦ごはん・牛乳・豚肉とこんにゃくのいため煮・おから・すまし汁でした。

 豚肉とこんにゃくのいため煮は、ごはんによく合うおかずで,豚肉に味がしっかりとしみ込んでいて子どもたちにも大人気の献立でした。

 おからは、包丁で切らなくても調理できるため、「きらず」とも言われています。「おからって何?」という子に対して「大豆からできてる食べ物だよ!」と習ったことを教えてくれている児童もいてとても微笑ましかったです。いろいろな食べ物に興味をもちながら、おいしく味わって食べていました。
                                                                                                                                                                                                                                                                                                    

1年 「6年生を送る会」の練習

画像1画像2画像3
 来週の「6年生を送る会」に向け、がんばっています。
 また、お世話になった大好きな大好きな6年生のみなさんへの卒業のお祝いメッセージや壁面飾りを楽しく作成しています。
 素敵な歌やダンスを見せられるように笑顔いっぱいで練習しています。

6年

画像1画像2
 体育館で、卒業式で歌う歌を練習しました。
 ピアノに合わせて、優しく丁寧に歌っていました。専科の先生からのアドバイスによって、響くような歌声になりました。

5年 国語

画像1
 国語で、「大造じいさんとガン」の単元に入りました。
 今日は、物語を読んで印象に残った場面やその理由登場人物の行動に関しての共感や疑問などの感想を書きました。これから学習を通して、この物語の魅力や優れた表現を学びます。

4年 算数

画像1画像2
 今日は、2つの量の関係を折れ線グラフを書いて調べました。
 水槽に入れた水の量と重さが表に書かれています。それをグラフに点を打ち、定規で線を引きました。水の量を変えたときの重さがいくつか、水が入ってないときの水槽の重さはどれだけかをグラフから読み取りました。

3年 体育

画像1画像2
 体育科で、「ようぐあそび」をしました。
 まず、フラフープを自分のところに戻るように投げました。手首のスナップをきかせ、回転をかけて何度も行いました。そのあと、柔らかい素材のフリスビーを向かいの子に向かって投げました。「届いた。」や「うまく取れた。」という声が聞こえました。

6年 科学センター学習に行ってきました。

画像1画像2
 私たちの身近にあるソーラー。持続可能なエネルギーということで注目されています。そのソーラーパワーついて学習してきました。1日の中での発電量の違い、季節による気温の変化の理由など実験をしながら調べました。一つひとつ理由が解明されるたびに「なるほど〜。」「そういうことか。」と感心しきり。
 宇宙レベルからも解明していき、改めてソーラーパワーの偉大さに気付いた楽しい学習でした。

4組 奇跡、この季節にバッタが!

画像1画像2
 夏から秋にかけて、教室でバッタを飼育し、他のクラスの子供たちにもずいぶん見てもらっていました。
 寒くなり、たぶん産卵していると思われる飼育ケースに、「卵で冬越し中」と書いて、春を待つことにしていたのですが、なんと本日、バッタが教室に現れてくれました。いったいどこからなのかは、不明。
 久しぶりの姿に、驚きの1日でした。

6年 国語

画像1
 「海の命」という教材文をつかってを学習しています。
 登場人物の言動や様子から、それぞれの人柄を場面ごとにつかみました。主人公の心情が大きく変わる場面や父や母の性格を、文章から読み取りました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校だより

地震・台風・特別警報に対する非常措置について

唐橋教育

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

来年度入学予定者の方へ

学校教育方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

GIGA端末貸出関係

小中一貫教育構想図

校時について

スクリレ関係

京都市立唐橋小学校
〒601-8466
京都市南区唐橋西寺町65
TEL:075-691-8001
FAX:075-691-6798
E-mail: karahashi-s@edu.city.kyoto.jp