京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up155
昨日:174
総数:477138
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
4/25〜5/2まで個人懇談会があります。 ご予定ください。

4くみ はたけのおせわ

画像1画像2画像3
 今日は畑で育てていたキャベツを抜く作業を行いました。キャベツの根の深さや重さに,子どもたちは驚いていました。

今日の給食

 今日の給食は「麦ごはん ほうれん草ともやしのごま煮 和風カレー豆腐 牛乳」でした。子どもたちは,ほうれん草ともやしのごま煮は,もやしのシャキシャキとした食感を味わって食べていました。
画像1

食に関する指導 1

画像1
画像2
画像3
食べ物の3つの働きと,それぞれのグループの食べ物について学習しました。

食に関する指導 2

画像1
画像2
画像3
中野先生にたくさん教えていただきました。

書写

画像1
画像2
画像3
初めて,大筆で「二」という字,小筆で自分の名前を書きました。

1年生 国語 「おおきな かぶ」

 国語の「おおきな かぶ」の学習では,音読発表会に向けて,グループごとに音読の工夫を考えています。

 『とうとう,かぶはぬけました。』という文を読んだあとに,登場人物がどのようなことを言ったか想像して,セリフをつけ加えたり,『うんとこしょ,どっこいしょ。』の文に合わせて力いっぱいかぶを抜こうとしている動作をつけくわたり,グループごとに意欲的に考えている姿が見られました。

 音読発表会では,お互いのグループの良さもたくさん見つけてほしいと思います。
画像1

1年生 図画工作 「みてみて あのね」

 図画工作「みてみてあのね」の題材では,自分の楽しかった・嬉しかった出来事を思い出し,その時の気持ちが伝わるように,色や形を工夫しながら絵に表しました。

 今週は,お互いの絵を見て,作品のよさや工夫を交流しました。

「にこにこ顔だから,楽しい気分が伝わってきます。」

「赤や黄色で音符をかいていて,楽しくダンスを踊っているのがわかるよ。」

と,作品のよさや工夫を積極的に見つけ,楽しそうに交流することができました。
画像1

4年生 図画工作科「まどをのぞいて」

 いつも見慣れた景色の窓を使って,作品作りを行いました。この窓の景色が,こんな風だったらおもしろいな。と想像をして,グループで作品を作りました。セロファンや花紙を効果的に使って素敵な作品が出来上がりました。
画像1
画像2
画像3

4年生 算数科「垂直・平行と四角形」

 算数科では垂直・平行と四角形の学習を進めています。この日は身の回りにある垂直・平行をさがしてタブレットで撮影しました。「こんなところにもある!」と嬉しそうに見つける子どもたちでした。
画像1
画像2
画像3

今日の給食

画像1
画像2
画像3
 今日の給食は,「コッペパン・牛乳・ハムサンドの具・マヨネーズ・チャウダー」でした。「ハムサンドの具」はまよねーずをかけてまぜ,パンにはさんで「ハムサンド」にして食べます。手をきれいに洗って自分でパンにはさむのですが,自分流にはさんで美味しく食べていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立唐橋小学校
〒601-8466
京都市南区唐橋西寺町65
TEL:075-691-8001
FAX:075-691-6798
E-mail: karahashi-s@edu.city.kyoto.jp