京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/01
本日:count up1
昨日:192
総数:477707
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5/2まで個人懇談会があります。 ご予定ください。

日本の文化を発信しよう!

 6年生は国語の学習で,日本文化を紹介するパンフレット作りをしています。

 「『鳥獣戯画』を読む」の単元では,絵と文章や表現の工夫で鳥獣戯画の魅力を学習しました。これまでの学習を活かして,今回は自分たちが日本文化について調べ,構成や絵,写真等の見せ方を工夫してパンフレットにまとめる学習をします。

 単に「すごい」や「素晴らしい」の言葉で表現するのではなく,どういった点に良さがあるのか魅力があるのかを自分の言葉でまとめていきます。

 どんなものを調べるのか家庭でも聞いてみてくださいね♪
画像1

食べ物となかよくなろう!

 全クラス順番に,栄養教諭が食育の授業を行っています。

 今日は4組がおいしく食べる秘訣を学習しました。一人一冊,「まほうのたべかた」の小さい本をもらいました。

 好き嫌いがない子は,よりおいしく食べるこつ,苦手な食べ物がある子はチャレンジするこつをそれぞれ学習しました。

 食べ物によって,食べた時の音が違うことやしっかり噛むことで食材の味が感じられることなどを知り,「知らなかった!」「やってみる!」とやる気いっぱいに言っていました。

画像1

ことばのなかま分けをしよう

 1年生は,国語の時間に「ものの なまえ」について学習しています。例えば,桃やりんごは一つ一つの名前,まとめた名前はくだものになります。

 食べ物や服など色々なカテゴリーの物の名前を学習し,お店屋さんをする予定です。今日はやりたいお店ごとに分かれ,どんな物を商品で出すか考えました。

 
画像1
画像2

版画で龍を作ろう!

 2年生は図工で版画づくりを始めています。

 題材は龍です。
 空を飛んでいる所をイメージして,体や手足の向きを考えて作っています。

 体は動きを出しやすいように,丸い形を繋げています。くねくね曲がったり,一回転したり,色々な龍ができています。
画像1
画像2
画像3

学級活動

 「クリスマスパーティーをしよう」という議題で,4年生が学級活動を行いました。

 前回の司会グループを参考にしながら,自分たちの力で進めていける計画や準備をしっかりと行いました。そして,クラスとしてより良いと思う意見をみんなで選択することができました。

 学習の最後には,タブレット端末を使って振り返りです。
 Formsを使って,アンケートを取りました。振り返りのアンケートでは,集約されたグラフを見て,自分の意見が反映されていることに喜んでいました。

 今日の学習では,提案理由に沿って話合い活動を進め,合意形成の方法を身に付けることができていました。素敵なクリスマスパーティーができるといいですね♪


画像1
画像2
画像3

調理実習をしました♪

 5年生は,家庭科で調理実習に取り組んでいます。班ごとに協力して,ご飯とみそ汁を作りました。

 ごはんは,ガラス鍋を使用し,炊く際に米が対流していることを観察しました。鍋全体に熱が加わることと中で細かな対流が起きて,ふっくらと炊きあがります。

 これまでの学習で,昆布だしと鰹だしについて実際に試飲して味の違いにてついて学習していきました。

 今日のみそ汁は,煮干だしで作りました。味の違いはどうだったでしょう?家庭で聞いてみてくださいね♪
画像1
画像2

人権について考えよう!

 6年生は図画工作の時間に,人権ポスターを作成しました。いくつかを階段の踊り場に掲示しています。

 12月4日〜12月10日は人権週間です。
 これは,1948年の12月10日に世界人権宣言が採択されたことを記念して制定されたそうです。ご存知でしたか?

 これを機会に,家庭でも人権について話題にしてみてくださいね。

 
画像1
画像2

私の町の素敵なところやすごいところをまとめよう!

画像1画像2
 2年生は,生活科の時間に校区内にある施設やお店について学習を進めています。
 これまでの学習でインタビューから,発見したことや素敵だなと思ったことをまとめてポスター作りをしました。,

みんなで話し合おう

 4年生2組では,学級活動の時間に学級会をしていました。司会グループが事前に決めた議題をもとに,みんなで話合いを行います。今回の議題は,「クリスマスパーティーを開こう!」です。

 司会や記録も子どもたちが主になって行っています。

 どんなクリスマスパーティーなら,みんなで楽しい会になるか意見を出し合いました。
画像1

今日の給食パート2

画像1
画像2
画像3
 みず菜をかむと「はりはり」と音がすることから,「はりはり鍋」と言われています。

 「ひじき豆」は,鉄やカルシウムを多く含み,「みず菜とつみれのはりはり鍋」とごはんがよく合い美味しい献立でした。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

お知らせ文書

唐橋教育

給食だより

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立唐橋小学校
〒601-8466
京都市南区唐橋西寺町65
TEL:075-691-8001
FAX:075-691-6798
E-mail: karahashi-s@edu.city.kyoto.jp