京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up178
昨日:58
総数:477503
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5/2まで個人懇談会があります。 ご予定ください。

バラエティー走(5年生)

 バラエティー走は,サッカーボールでドリブルをしたり,ハードルをくぐったり跳んだり,縄跳びをしたり,名前の通りバラエティーに富んだ内容になっています。

 縄跳びの場面では,待っている子どもたちから自然と「1,2,3,4…」と数える声が挙がり,盛り上がっていました。どの子も力いっぱい取り組んでいました。
画像1
画像2

全力疾走(6年生)

 スタートのタイミングや顔の角度,腕の振りなど,細かなところにまで意識を向け,0.1秒でも速く走ろうと努力する姿は,とても格好良かったです。
 さすが最高学年。パワフルな走りを期待しています。
画像1画像2画像3

今日の給食2

画像1
画像2
 2年生3組では,「ごぼうのソテーには,なにがはいっているの?」と質問を受けました。「ごぼう・にんじん・まぐろ油漬け・すりごま・しょうゆ」と答えると,おいしかったので,聞いてみたとのことでした。
 おいしくてよかったです。

今日の給食

画像1
画像2
 今日の給食は,「味付けコッペパン・牛乳・ブラウンシチュー・ごぼうのソテー」でした。

あさがおでリースを作りました(1年生)

 生活科の時間に,これまで育ててきたあさがおを使ってリース作りをしました。まずは支柱から外すところからです。友だちと協力しながら,つるを集めていました。

 つるが集まったら,型紙に巻きつけて輪を作っていきます。手でしっかり押さえながら綺麗な輪にしていました。
画像1

太陽の光(3年生)

画像1画像2
 太陽の光について学ぶ中で,『かげふみ』をしました。

 コートの中で,鬼にかげを踏まれたら脱落なのですが,2ゲーム目以降,鬼から「えー。ずるい!」という声があがるようになりました。話を聞いてみると,「校舎のかげに隠れるから,かげが踏めない。」,「コートの外に,かげがあるから踏めない。」とのことでした。

 子どもたちが,これまでの学習や経験をいかして,主体的に学習に取り組んでいました。かげの向きや性質について,さらに学びを深めていきます。

夏から秋の生き物は何がいるかな?(1年生)

画像1画像2
 この数週間で涼しい日が増え,生き物の種類も少しずつ変化してきました。1年1組の教室では,生活科の時間に夏から秋の生き物を絵で記録する学習をしました。

 暑い季節にはどんな虫が居たか,最近はどんな虫を見たか先生と一緒に写真を見ながら思い出していました。

 その中から自分でかきたいものを一つ選んで絵にしました。

参観日に向けて(5・6年生)

画像1画像2
 今日は2回目の2学年合同練習を行いました。

 どの学年も準備体操を行いますが,高学年は指先までピシッと揃えて体操していました。さすが高学年です。

今日の給食2

画像1画像2
 大きな釜にたくさんの「かやくうどん」が出来上がりました。
 アツアツのうちに食べてくれると嬉しいですね。「ほうれん草の煮びたし」も美味しく出来上がっていました。彩りもいいですね。

今日の給食

画像1
画像2
画像3
 今日の給食は,「ごはん・牛乳・かやくうどん・ほうれん草のごま煮」でした。
「かやくうどん」は,久しぶりの献立で,子どもたちはとても楽しみにしていました。

 2年2組では,「もっとほしい!」とたくさんの子どもたちが手をあげていました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

お知らせ文書

唐橋教育

給食だより

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立唐橋小学校
〒601-8466
京都市南区唐橋西寺町65
TEL:075-691-8001
FAX:075-691-6798
E-mail: karahashi-s@edu.city.kyoto.jp