京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up50
昨日:164
総数:477197
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
4/25〜5/2まで個人懇談会があります。 ご予定ください。

3年生・4年生 本日配布!!

 学習相談会もしくは,ポストインにて配布いたします。

 どうぞご御確認ください。
画像1
画像2

花背山の家・奥志摩みさきの家宿泊学習について

4・5年生の保護者の皆さまへ

 平素から,本校教育活動に,ご理解とご支援をいただき,また,長期にわたる新型コロナウイルス感染拡大防止の取組につきましても,ご協力をいただき,誠にありがとうございます。

 さて,例年,4年生・5年生で実施しておりました「花背山の家宿泊学習」と「奥志摩みさきの家宿泊学習」について改めてお知らせをいたします。新型コロナウイルス感染拡大防止の取組を進める中,長時間のバスでの移動や現地での活動内容,共有スペースの多い施設の特徴等を考慮し,「密閉・密集・密接」を回避することは困難であると判断し,残念ではございますが,令和2年度につきましては,全ての京都市立小学校において中止することが決定いたしました。

 学年の行事の一つとして,子どもたちはたいへん楽しみにしていたことと思います。すでに準備を始めていただいていた保護者の皆様には,ご負担・ご迷惑をおかけいたしますが,何卒,ご理解いただきますよう,よろしくお願いいたします。

4くみのみなさんへ

画像1
画像2
 がっこうにきてみると さなぎから ちょうに かわっていました。
 このちょうは つまぐろひょうもん。
 このちょうの はねは, ひらいたときにみえるもようと,とじているときにみえるもようが ちがいます。
 どくを もつ ちょうに もようを にせることによって,みを まもっているそうです。
 これも いきのこるための ちえですね。

 しゃしんの あおむしは きのう さなぎに なっていました。
 さなぎが おちないのは このしろい いとの おかげなんですね。

 きょうは みかんのはっぱが たりなくなってきたので, あおむしの おせわをしました。
 あおむしは あつさにまけず もりもり ごはんを たべているようです。
 みなさんも すききらいせず なんでもたべて,げんきに すごしてくださいね。

1ねん せいかつか 「さあ,たねをまこう」

画像1
画像2
画像3
 1ねんせいの みなさん, げんきに すごしていますか。

 がっこうが はじまったら みんなで いっしょに あさがおの たねを まきます。
 
 せんせいたちは きょう つちづくりを しました。

 たねから めが でるように えいよう いっぱいの つちに なりました。

2年生・5年生 本日配布!

 学習相談会時,もしくは,ポストインにて配布いたします。御確認ください。
画像1
画像2

5年生 学習相談日

 図形の基本は,「定規を使って,着実に」ですね。どの子も真剣な様子でした。
画像1
画像2
画像3

2年生 学習相談日

 しっかりお手紙を受け取ったり,画面に注目したりできていました。
画像1
画像2
画像3

きれいになっています

画像1画像2画像3
 若葉の季節です。季節が進むと深くて濃い緑色に変わりますね。この時期,ぐんぐんと木々も草花も生長しています。
 みなさんは,唐橋小学校にもたくさんの木々や草花があることを知っていますか。

 6月1日の再開に向け,用務員さん・事務職員さん・栄養教諭さんが,暑い中汗をかきながら,きれいに剪定したり,掃除をしたりしてくれています。今日は,正門前近くをきれいにしてくれました。

 唐橋小学校の教職員みんなで,学校の再開を待ちわびています。

4年生 国語

 4年生のみなさん,おはようございます!4年生の今週の学習相談会は28日(木)です。AグループとBグループの時間帯はこの前と逆になっているので,間違えないように注意してくださいね。

 今日は,『学びの一歩』の中にある「思いやりのデザイン」「アップとルーズで伝える」の学習方法を紹介します。

 まずは,教科書をしっかり読みましょう!

 教科書を読まずに問題に取り組もうとしても答えは出ません。教科書をしっかり読んで,問題に答えていきましょう。

 「思いやりのデザイン」では,答えのヒントがプリントにのっています。赤わくの中をよく読んで考えてみましょう。

 「アップとルーズで伝える」では,まずは教科書に段落番号をつけると,とてもわかりやすいです。段落番号のつけ方は,写真で紹介していますので参考にしてくださいね。

 さあ,まだ取り組んでいない人は,やってみましょう。
画像1
画像2
画像3

6年 お知らせ

 本日6年生の学習相談会がありました。
 来れなかった児童は,お知らせをポストインさせていただきました。

 グループによって,登校日が違いますので,ご確認ください。
 6月1日(月)は学年登校日です。11時10分から11時20分に登校です。下校は,12時5分頃の予定です。

 安全に気を付けて登校してください。
 待っています。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

学校だより

お知らせ文書

唐橋教育

給食だより

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立唐橋小学校
〒601-8466
京都市南区唐橋西寺町65
TEL:075-691-8001
FAX:075-691-6798
E-mail: karahashi-s@edu.city.kyoto.jp