京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/14
本日:count up1
昨日:157
総数:479299
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「早寝・早起き・朝ごはん」を合言葉に実行し、気持ちよく登校しましょう。

5年生のみなさーん!

 5年生のみなさん!こんにちは!

 今日も 算数やりますよ。「卯月始まる」の算数ページ,「体積」No.1です!

 さぁ,鉛筆の準備はできていますか? 
 
 みんなで一緒に頑張ろう!!

 レッツゴー!!!(画像を見てね♪)

 できている人も画像を見て確かめよう☆
画像1
画像2

3年生 算数 『わり算』

画像1
画像2
画像3
 3年生では,たし算・ひき算・かけ算につづいて,『わり算』の学習をします。さぁ,いっしょに考えてみましょう!

【1】おいしそうないちごが12こありました。12このいちごを3人で分けたいと思います。

【2】あれ?分けてみたけれど,これではいちごが多い人と少ない人がいますね。

【3】同じ数ずつ分けるには,どうしたらいいでしょう。
   図にかいて考えるとわかりやすいですよ。

 5月15日に配った『学びの一歩』のワークシート10ページには,式で表すとどうなるかも書かれています。

 ぜひ,やってみましょう!

3年生 理科 しぜんのかんさつ

画像1
画像2
 3年生のみなさん,こんにちは。

 休校中のかだいで出した「かんさつカード」を先生も書いてみました!からはし小学校にさいていた「タンポポ」と「ノゲシ」という花です。同じ黄色の花だけれども,ちがいがあります。
 どこがちがうかな?絵やかんさつカードの文を見て,考えてみよう。

 かんさつカードの書き方のポイントものせているので,さんこうにしてみてください。

4くみのみなさんへ

 きのうの むしかごの なかの いきものは かぶとむし(ようちゅう)でした。
 こたえは あってましたか?

 きょうは びっくりするくらい おおきな ミミズが いました。

 ほかにも 4くみばたけを のぞいてみると たくさんの いきものが います。

 まずは テントウムシ。 

 おなじテントウムシでも いろいろな しゅるいが います。

 このテントウムシは やさいの ヒーロー。やさいの はを たべる わるいむしを たべて くれます。

 オレンジいろのむしは やさいのはっぱを たべてしまう,やさいの てきです。みつけたら すぐに たいじしなくては いけません。テントウムシも しゅるいによっては やさいを たべてしまうものも いるので もようを しっかり みます。

 このように やさいの みかたの むしを えきちゅう(益虫)。てきの むしを がいちゅう(害虫)といいます。

 がっこうが はじまったら はたけの なかを のぞいて どんな いきものが いるかも さがしましょうね。
画像1
画像2

★学校再開を楽しみにして準備を進めています★

〜学校再開に向けて〜 

 安全のために,学校では,いろいろな教職員がさまざまな準備をして,みなさんを待っています。
画像1
画像2
画像3

6年生 学習相談会 課題 について

 今日は,学年のたくさんの人たちが学習相談会に来てくれました。

 久しぶりにみなさんの元気な姿が見られてとてもうれしかったです。

 AとBに分かれての学習相談会でした。
 6年生は,今日は,総勢51名の参加がありました。

 先生たちは,早く,全員でみなさんに会いたいです!!

 さぁ,今日は来れなかったみなさん。 課題は進んでいますか?

 続々と学校に午後に課題を提出してくれています。
 見ているととても丁寧な字で漢字の練習をしたり,お直しまでしっかりとしていたりと,頑張っている様子が伺えます。

 規則正しい生活を送り,気合を入れて課題に取り組みましょうね。分からないところや自信がないところは,相談会を利用して,ぜひ,質問してください!!
画像1

6年生 学習相談日

 みんな落ち着いて,学習に取り組めていました。
画像1
画像2
画像3

1年生 学習相談日

 元気そうな表情が見られて,うれしく思います。

 保護者の皆さま,登下校の付添い,本当にありがとうござます。

 また,5月26日もよろしくお願いいたします。
画像1
画像2
画像3

4組 学習相談日

 ♪とんとんとんとん,ひげじいさん・・

 健康観察のあと,課題のかくにんをしたり,みんなで手遊びうたをしたりしました。
画像1

5年生・算数科「整数と小数」No.2

 
 5年生のみなさん!こんにちは!

 今日も 算数やりますよ。「卯月始まる」の算数ページ,「整数と小数」No.2です!

 さぁ,鉛筆の準備はできていますか? 
 
 みんなで一緒に頑張ろう!!

 レッツゴー!!!(画像を見てね♪)

 できている人も画像を見て確かめよう☆

  ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立唐橋小学校
〒601-8466
京都市南区唐橋西寺町65
TEL:075-691-8001
FAX:075-691-6798
E-mail: karahashi-s@edu.city.kyoto.jp