京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/22
本日:count up1
昨日:163
総数:480532
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「早寝・早起き・朝ごはん」を合言葉に生活リズムを整えましょう。     十分に水分補給ができるよう、大きめの水筒を持たせてください。

花脊山の家 2日目 1

快晴の朝でした。少し涼しい中、朝の集いは学校紹介です。唐橋小を入れて5校が集まり、自校の紹介をしました。唐橋小の照会内容は西寺後にある学校であることや、児童会でのさまざまな取り組みをしていることを紹介しました。そのあとは、山の家の所員の方から、カエルのパペットをつかった腹話術で楽しい山の家の紹介をしていただきました。
画像1
画像2
画像3

花脊山の家 1日目5

夜にはミーティングです。
班長、食事係、生活係、レクリエーション係に分かれてそれぞれが話合いをしました。
一日の反省と翌日の連絡をして一日を終えました。
10時過ぎにはほとんどの児童が寝ていました。
画像1
画像2
画像3

花背山の家 1日目4

食事のあとは、山の家の敷地内のオリエンテーリングです。
広い敷地なので歩いて回るだけで1時間以上かかります。
グループごとに散策をしました。
この後、野外炊事をしました。
野外炊事中、校長はクラフトに使う焼板づくりをしていました。
そのため、写真撮影をする時間が取れませんでした。
すき焼き風煮を食べました。

画像1
画像2
画像3

花背山の家 1日目3

活動のはじまりは お昼ごはんから。
バイキングです。今日はラーメンと 丼から選ぶことができるメニューでした。
おいしくいただきました。

画像1
画像2
画像3

花背山の家 1日目2

はじめに入所式です。
これからお世話になる山の家の皆さんにおねがいしますと
挨拶をしました。
画像1
画像2
画像3

花脊山の家 1日目1

花脊山の家は、バスが到着すると、本館まで歩いて少し上がらないといけません。
写真はバスを降りて、本館まで歩いて移動をしている様子です。
わくわくしながら、山の家にきていることがうかがえますね。
画像1
画像2
画像3

ゴミゼロの日  H30/5/31

 今日はゴミゼロになることを目指した活動をしました。2年・4年・6年と4組が清掃活動を行いました。2年は運動場付近。4年は西寺公園,6年は学校周りや九条通り,4組は南校舎周りを清掃しました。40袋以上の雑草やゴミが集まりました。6年生が率先してゴミを集め地域に役立つ活動をしていました。
画像1
画像2
画像3

1年生を迎える会

1年生を迎える会の様子です。
画像1
画像2
画像3

1年生を迎える会 h30/5/31

 5月29日,1年生を迎える会を行いました。2年生から5年生が 「はじめの一歩」を合唱する中に,6年生と手をつないだ1年生が入場し,ステージに座ります。
 校歌をみんなで歌い,クイズをした後に,各学年が出し物をしました。
 どの学年も趣向をこらした出し物でした。
 あっという間に1時間が終わりましたが,迎える側も迎えられる側も笑顔の1時間でした。
画像1
画像2
画像3

演劇鑑賞教室 セロ弾きのゴーシュ h30/5/26

 5月22日,劇団わらび座によるミュージカル「セロ弾きのゴーシュ」の公演を本校体育館で行いました。1・2・3年生と4組,4・5・6年の2回にわたりミュージカルの鑑賞をしました。6年生は毎年,劇団四季のミュージカルを鑑賞しに行きますが,それはまだ先の話。ほとんどの児童はミュージカルを鑑賞するのが初めてです。セロ弾きのゴーシュの話をミュージカルにアレンジた演技は大人も楽しめました。
 前半の講演では,主人公が歌を歌っていると,途中から一人の児童が手拍子を打ち始めました。一人の手拍子が次第に会場に広がり,最後は全員が手拍子を打つ場面も。
 後で劇団の方に聞くと,とても嬉しかったとお言葉をいただきました。4・5・6年生は劇が終わった後に,出口に並ぶ3人の役者方にとハイタッチをして退出。
 子どもたちには楽しいそして印象深いひと時だったようです。金曜日には,ミュージカルで歌われていた曲を口ずさみながら掃除に向かう子どもの声が聞こえていました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
京都市立唐橋小学校
〒601-8466
京都市南区唐橋西寺町65
TEL:075-691-8001
FAX:075-691-6798
E-mail: karahashi-s@edu.city.kyoto.jp