京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up19
昨日:164
総数:477166
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
4/25〜5/2まで個人懇談会があります。 ご予定ください。

校長室から こんにちは 2012/11/17

画像1
おはようございます。朝から雨が降り,6年生の試走は体育館での練習になりました。しかし,校庭の剪定作業は行われています。日程が限られているためとはいえ,ご苦労様です。PTAのハイキングは,国際マンガミュージアムなので,雨天決行で実施されてます。

華道体験 2012/11/16

放課後は,6年生の希望者が華道体験をしました。「古典の日」にちなんだ取組の最終イベントです。正座に苦しみながらも,しっかりと活けることができました。
画像1

洛陽工業高校 モノづくり見学 2012/11/16

午後は,6年生が校区の洛陽高工業高等学校へお邪魔して,モノづくりの見学会をしました。ロボットなど先端技術に目を丸くした子どもたちでした。
画像1
画像2
画像3

3年工場見学「笠井鋳工」 2012/11/16

3年生は,午前中に工場見学で,地域の「笠井鋳工」さんへお邪魔しました。この工場では,京都市を中心にしてマンホールのふたを作っておられます。子どもたちは,できるまでの工程を聞いたり重さや形について聞いたりしました。
画像1
画像2

校長室から こんにちは 2012/11/16

おはようございます。きれいな朝焼けとめでる間もなく,こぬか雨が降っている中の出勤でした。寒さにもだんだんと慣れてきました。
 今日は,3年生が地域のマンホール工場へ見学に行かせてもらいます。6年生は,洛陽工業高校へモノづくり見学会へ行きます。また,放課後には,6年生の希望者が華道体験をします。「古典の日」にちなんだ最後の取組です。5・6年生は,ALTによる英語活動の授業があります。もりだくさんの一日です。
画像1

食育授業 2012/11/15

6時間目は,2年3組で「食」に関した授業がありました。「甘味・塩味・酸味・苦味」の4つの味を味わって食べよう。ということで,サツマイモ,ちりめんじゃこ,ピーマン,トマトを用意して,それぞれの味をじっくりと確かめながら食べることで,食に関心を持たせる授業でした。4つの味や味わいの変化に気付きながら,楽しく授業が進みました。
画像1
画像2

校長室から こんにちは 2012/11/15

画像1画像2
おはようございます。寒い朝です。木枯らしが鳴って,余計に身が縮んできます。今日は七五三です。遠い昔にお参りに行ったのを思い出します。
 昨日の午後,細かい雨が落ちてきたと思ったら,北の方に虹が出ていました。しぐれているのがよくわかります。だんだんと雪に変わっていくのでしょうか。

校長室から こんにちは 2012/11/14

画像1
おはようございます。雨上がりの澄んだ空気がひんやりと気持ちよく,さわやかな気持ちにしてくれます。今日は,1年生が御所へ行きます。生活科の授業として,秋見つけです。1年生の感性で,きっと素晴らしい秋を感じてくることでしょう。
 明日は,2年生で食育の授業があります。授業のある学級以外は,5校時終了で完全下校します。

校長室から こんにちは 2012/11/13

おはようございます。よく晴れていますが,午後から下り坂のようです。今日は4年生が琵琶湖疏水の見学へ行きますが,帰るまで持てばいいのですが…。
 土曜日に,正門を入った玄関の築山を中心に,校庭の樹木剪定をしていただきました。見事に刈り込まれ,とても美しくなりました。まだ残っている部分がありますが,次の土曜日に持ち越しです。
画像1
画像2
画像3

和の文化 part2 2012/11/12

11月5日に続き,「和菓子つくり体験」と「茶道体験」が行われました。地域の和菓子職人さんのご指導で,日本の国花をモチーフにお菓子を作りました。また,老人クラブのみなさんには,自分で作ったお菓子をいただきながら,お手前をいただきました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

給食献立

学校だより

保健だより

フォトギャラリー 2012

お知らせ文書

唐橋教育

学校評価

京都市立唐橋小学校
〒601-8466
京都市南区唐橋西寺町65
TEL:075-691-8001
FAX:075-691-6798
E-mail: karahashi-s@edu.city.kyoto.jp