京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/14
本日:count up3
昨日:66
総数:271224
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5月24日(金)たてわり遠足です。

4年 理科〜もののあたたまり方〜

理科で「もののあたたまり方」の単元に入りました。「あたためる」ものにはどんなものがあるかを考えました。「スープをあたためる」「なべであたためる」「エアコンは空気をあたためてるなぁ」など色々あたためるものについて話をしました。「金属」「水」「空気」はどのようにあたたまるのかを予想して実験で確かめました。コンロの使い方もしっかり確認して・・・「火の当たっているところからだんだん遠くへ温まっている」ことを確かめることができました。
画像1
画像2
画像3

4年 みなみおおうち作品展に行きました

みんなががんばって作ってきた作品を展示しているみなみおおうち作品展。今日の1時間目にクラスのみんなで見にいきました。どの子もみんな「先生!これすごい!こんなに細かいところまで作ってる!」「5年生になったら版画はこんな風にするんやなぁ!」などと感動しながら見ていました。1時間目だけでは足りないくらいでした。

画像1
画像2
画像3

4年 図画工作科〜ほって すって ためして〜

画像1
画像2
 4年生になって、初めての彫刻刀を使って、版画を作成しています。正しい使い方を知り、安全に気をつけて進めています。彫刻刀を使っているときの子どもたちの表情は真剣です。「見たこともたい まぼろしの魚」をテーマに図案を考えました。どんな作品に仕上がるか、今からとっても楽しみです。

4年 総合的な学習の時間〜アイマスク体験〜

「やさしさ発見!南大内小学校のまち」の単元に入り、「私たちの町に住む色々な立場の人の気持ちを考えるために、実際に体験してみたい」という子どもたちの意見で、今回は「アイマスク体験」をしました。普段歩き慣れている校内を少し歩きましたが、「階段はやっぱろ怖いなぁ」「速く歩けへんなぁ」など色々感じながら体験することができました。
画像1
画像2

4年 理科〜ものの温度と体積〜

画像1画像2画像3
 理科では久しぶりに理科室での学習でした。子どもたちはワクワクしていました。理科室に入る前に理科室でのきまりを確認しました。そして、いざ実験!予想通りの結果になり、「お〜っ!!」「ふくらんだ!」「氷水に入れると膜がどんどん下がってる!」という声がたくさん聞こえました。

4年〜学習発表会 本番!〜

みんなで作り上げた学習発表会、素敵な思い出の1ページになりました!
画像1

4年〜学習発表会 本番!〜

今日は学習発表会本番!自分たちの出番が来るまでドキドキしていた子どもたちでした。幕が上がり、たくさんの観客の前でも緊張を乗越え頑張って力を出し切ることができました!欠席していたお友達の分もみんなで頑張ろう!と劇をしていました。本番までに子どもたちのアイデアでどんどんよくなるように工夫してきた今回の劇。とても楽しく終えることができました。温かいご声援ありがとうございました!
画像1
画像2
画像3

4年〜人権朝会〜

 先日、人権朝会がありました。各クラスで考えた人権スローガンを発表しました。
4年1組も「個性を大切に 支え合えば すてきな笑顔の花がさく」です。代表の3名のお友達が壇上に出て、クラスみんなで発表しました。他の学年の人権スローガンもどれも素敵だなぁと感じられる時間になりました。最後には「スマイルアゲイン」も全校合唱しました。
画像1
画像2

4年〜モノづくりの殿堂・工房学習〜(2)

 後半は工房学習で、半導体について教えていただき、それを使い、LEDを光らせることに挑戦しました。出来上がったものを見て、クリスマスのイルミネーションみたいで、とても喜んでいました!
画像1
画像2
画像3

4年〜モノづくりの殿堂・工房学習〜 (1)

 29日(水)にモノづくりの殿堂・工房学習で生き方探究館まで行きました。京都は昔からモノづくりのまちです。今も先端技術を生み出す優れた企業が京都には多く、生き方探究館では、創業者の思いやそこで働く方の思いなどを知ったり、実際にモノづくりを体験しました。子どもたちは自分の学習問題を解決するために、自分で各ブースを回っていました。午前中だけでしたが、とても楽しく充実した時間になったようです。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

学校沿革史

防犯防災

学校経営方針

台風に対する非常措置について

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図など

学校運営協議会

京都市立南大内小学校
〒601-8475
京都市南区八条内田町20-2
TEL:075-691-8458
FAX:075-691-8476
E-mail: minamiouchi-s@edu.city.kyoto.jp