京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up64
昨日:34
総数:271589
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5月24日(金)たてわり遠足です。

4月28日 今日の給食

画像1
画像2
画像3
☆ 今日の献立 ☆

・ごはん・牛乳・あげたま煮・だいこん葉のおかかいため

『あげたま煮』は,だしのうま味とふんわりしたたまごが
ごはんによく合うおかずです。

ふんわりしたたまごにするのに,火加減がとても難しいです。
今日の仕上がりはどうだったかな?
フワフワだったかな?
お家で聞いてみて下さい。

4月27日 今日の給食

画像1
画像2
画像3
☆ 今日の献立 ☆

・むぎごはん・なま節とあつあげの煮つけ・春野菜のみそ汁

今日は和(なごみ)献立のため,牛乳はつきませんでした。
和献立は,和食のよさを味わうために作っています。
旬の食材や伝統的な行事食,だしのうま味を味わってほしいです。

『なま節』は1年生は初めての児童が多かったのではないかと思います。
でも,みんなきれいに食べてくれていました。
2年生から6年生もしっかり食べてくれていました。

『春野菜』は,新玉ねぎ・新じゃがいも・春キャベツを使いました。

ジャンプして走って大忙し!!

画像1
職員室に元気な声が聞こえてきました。
運動場で1年生が体育をしていました。
スタート前にできるだけ高くジャンプして、
ジャンプが終わると思いきり走っていました。
上手に自分の体を動かしていましたね。

タブレット活用中!!

画像1画像2
高学年の教室を見に行くと、5年生(理科)も6年生(社会)もタブレットを活用して授業をしていました。自分が調べたいことや自分に合った調べ方をタブレットを活用することで行うことができていました。みんなで学習する良さと自分で学習する良さを合わせながら学習していけたらいいですね。

フッ化物洗口がスタート

画像1画像2
本年度のフッ化物洗口がスタートしました。
1年生はまずは水での「ブクブクうがい」の練習です。
2年生以上はもう慣れたものでした。

自分の歯を大切にしていきたいですね。
もちろん,歯磨きも忘れずに。

雨の日も元気いっぱい!!

画像1画像2
今日は朝からずっと雨でした。
残念ながら休み時間は運動場で遊ぶことはできませんでした。
その代わり、体育館でソフトバレーボールを使って遊びました。
今日の中間休みは3・4年生の割当でした。
バスケット、バレーなどとても楽しそうでした。

3年 理科 しぜんのかんさつ

 3年生の理科の学習が始まって、自然をじっくり「観察」しようと、探検バッグと観察カードを持ち、ビオトープと学校園に行きました。「モンシロチョウを捕まえたし、じっくり観察してみよう!」とそっと観察したり,「このお花の名前はなんて言うんだろう・・・」と気になる植物をじっくり観察したりする子どもたちでした。形・色・大きさをじっくり観察していました。
画像1
画像2

朝読書の様子 その2

画像1画像2
さすが高学年。しっかりと読書に向き合い,自分の世界に没頭しています。
物語や伝記、図鑑等を読み、自分の教養や知識をさらに広く深くしようとしている姿が見られました。

朝読書の様子

画像1画像2画像3
毎朝、,静かに朝読書ができるようになりました。
自分の読みたい本や友達に勧められた本を読んでいます。
読書をすることで心が落ち着きますね。

気持ちよさそうです

画像1
本日、こいのぼりを揚げました。
残念ながら青空の下で泳ぐことはできませんでしたが、
勢いのある風に乗って泳ぐ姿を見ることができました。
運動場で体育をしている1年生からは
「あ、こいのぼり!!」
というかわいいい声が聞こえてきました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

学校沿革史

防犯防災

学校経営方針

台風に対する非常措置について

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図など

学校運営協議会

京都市立南大内小学校
〒601-8475
京都市南区八条内田町20-2
TEL:075-691-8458
FAX:075-691-8476
E-mail: minamiouchi-s@edu.city.kyoto.jp