京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up39
昨日:60
総数:270135
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
4月30日(火)〜5月8日(水)個人懇談会です。

給食週間の取組

画像1
 1月最後の週は給食週間でした。1年生は調理員さんに感謝の気持ちを伝えるため,「お」からはじまる給食かるたを作りました。みんなで話し合って決まったかるたの文は,「おおきなこえで おいしいきゅうしょく いただきます」です。毎日給食を食べる前に,感謝の気持ちを込めてあいさつできるようになればいいなと思います。子どもたちは,給食のことも調理員さんのことも大好きです。

道徳「どんなあいさつをしますか」

画像1画像2
 「おはよう。」「いただきます。」「さようなら。」など,よく使うあいさつは誰に何のためにするのでしょうか。例えば近所の人と会ったら,「こんにちは。」とあいさつできる子はたくさんいますが,さらに,重い荷物を持っているところを見て「大丈夫ですか?」「少し持ちましょうか?」とあいさつの他にも思いやりをもって声をかけられたら素敵です。色々な人になりきってあいさつをしてみて,あいさつの意味について考えることができました。

英語活動「えいごとなかよし」

画像1
 めあては「ほしいいろを もらったりわたしたりしよう」でした。今まで1年生は色の言い方を学習してきました。今日はその学習を生かして,好きな色のシールを集めて自分だけの美しいちょうちょづくりをしました。たくさんの色の名前を知り,友だちと英語で会話することを楽しんでいました。

学級活動「やさいをたべよう。」

画像1画像2
 先日,「めざせ!やさいはかせ」をめあてに栄養士の先生と食に関する学習をしました。野菜を触ったりにおいをかいだりすることで普段身近にある野菜について改めてよく知ることができました。苦手な野菜も少しは食べてみようというきっかけになればいいなと思います。

体育「パスゲーム」

画像1
 体育では「パスゲーム」の学習が始まりました。チームに分かれてボールをパスしながらゴールに近づいていきます。初めての今日は,遠くに投げすぎてしまったり,ボールが怖くて受け取れなかったりして難しかったです。まずはチームの友だち同士でパスをしっかり繋げていけるように練習していきます。

1年学級活動「2学きがんばったねおたのしみかい」

画像1画像2
 2学期最後の日は,お楽しみ会を行いました。どの係も,クラスの友だちを楽しませたい!喜ばせたい!という思いをもって準備を進めることができていました。係からの出し物を考えるのは初めてでしたが,「みんなにメッセージを書いたよ。」「全員分,折り紙でプレゼントを作ったよ。」と,自分たちなりに工夫して準備をしていて頼もしかったです。2年生に向けて確実にパワーアップしています!12月まで見守ってくださった保護者の皆様ありがとうございました。また1月から元気に学校に来てくれることを楽しみにしています。

1年学級活動「お楽しみ会に向けて」

画像1画像2
 2学期最後のお楽しみ会は,係ごとに出し物をすることになりました。クイズ係はクイズを考え,イラスト係はみんなに発表するイラストを描き,あそび係はみんなが楽しめる遊びを考える…など,同じ係の友だち同士で話し合い,休み時間も使って一生懸命準備に取り組んでいます。明日の本番でどんな出し物をしてくれるのか楽しみです。

1年「ニコニコ長縄集会」

画像1画像2
 ニコニコ長縄集会に1年生は初めて参加しました。中間休みを使って約2週間,長縄の練習をしてきました。初めて練習に参加した時は縄が怖くて通り抜けることも難しかった1年生でしたが,本番は,勇気をもって縄にとびこんでいけた子が多くいました。そして,2日間とも全員笑顔で教室に帰ってくることができました。高学年の子どもたちのなかには一緒に跳んだり背中を押したり,1年生につきっきりで教えてくれた子もいました。縦割りグループでの活動の中でこれからもたくさんのことを学んでいってほしいと思います。

1年国語「しらせたいな、見せたいな」

画像1画像2
 国語では,学校で見つけたものを知らせる文章を書くという学習をしています。今日は,おうちのひとに知らせたい,見せたいものは何か考えて,その絵を描きに行きました。みかんの木,めだか,うさぎのはるちゃん,一輪車など,入学してからまだ1年も経っていない1年生ですが,学校には知らせたい,見せたいと思うものがたくさんあるようでした。どんなものを紹介してくれるのか楽しみです。

うきうきおもちゃパーティー

画像1画像2
 2年生から「うきうきおもちゃパーティー」に招待されました。じしゃくの力を使ったおもちゃやうちわの風の力を使って動くおもちゃなど,楽しいおもちゃがたくさんありました。おもちゃを楽しんだのはもちろんですが,2年生と一緒に遊んだり教えてもらったりすることで仲良くなれたのが嬉しい様子でした。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

学校だより

学校評価

学校教育方針

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

お知らせ

小中一貫教育構想図など

京都市立南大内小学校
〒601-8475
京都市南区八条内田町20-2
TEL:075-691-8458
FAX:075-691-8476
E-mail: minamiouchi-s@edu.city.kyoto.jp