京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/14
本日:count up3
昨日:73
総数:271297
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5月24日(金)たてわり遠足です。

6年 外国語 私はだれでしょう? 〜Who am I?〜

画像1
画像2
画像3
私は誰でしょうクイズも第3弾!少しずつ慣れてきましたか?いよいよ学校も登校再開しました。外国語の授業は,全員がそろってから始めていきますが,みんなには自己紹介をしてもらう予定です。先生たちのクイズを解きながら,自分の自己紹介で使えそうな表現はないかと考えてみましょうね。


さて,前回の答えですが,もうわかっていますよね?

そうです。答えは・・・・・高見世先生です!
みなさん,知っていましたか?高見世先生が「チューバ」という大きな楽器を演奏できるって!先生は知らなかったので,とっても驚きました。いつか機会があれば聞かせていただきたいですね。

今日は第4問目。
さぁこの後ろ姿でだれだかわかるかな?

6年 国語 漢字の形と音・意味 〜 Making Kanji quiz 〜

今日から分散登校が始まりました。クラスの半分の人数で授業をするのは,なんだか変な気分でしたが,全員がそろう日を楽しみにしながら頑張って学習を進めていきましょうね。

さて,今日は国語の授業で「漢字の形と音・意味」という学習をしました。

例えば,「求」「球」「救」のように,漢字の形に注目すると「求」の部分が共通しています。またどれも「キュウ」と読むように,同じ部分をもつ漢字は形ばかりでなく音も共通する場合があります。


学習を進めていると,Aグループのみんなが「Bグループのみんなにクイズ作ろうよ!」という話になり,協力してBグループのみんなに問題を作りましたよ!一問ここで紹介しますね。明日はBグループのみんなに問題に答えてもらってから,今度はBグループのみんなにも問題を作ってもらおうと思っています。

さぁ,正しく漢字が書けるかな?
画像1
画像2

6年 外国語 私は誰でしょう? 〜Who am I ? No.3〜

今日は4月の始業式以来の登校日。クラス全員がそろって,先生は本当に幸せな気持ちでいっぱいでした。これまでだったら当たり前だったことが,こんなにも幸せだと思えるのですね。これからも,みんなと過ごせる毎日を大切に過ごしていきたいと思います。


さて,外国語のWho am I クイズの続きです。
前回の問題の答えは,誰だか分かりましたか?


そうです!答えは・・・・



若本教頭先生です。
いつも元気な声であいさつをしてくださり,みんなの様子を見守ってくださっていますね。そんな若本先生の得意なことは「volleyball(バレーボール)」でしたね。背が高い若本先生なら,とっても上手なのでしょうね!今度会った時には,バレーボールが上手になるこつを聞いてもいいかもしれませんね。


さて,第3問!
Who am I?
後ろ姿でわかるかな?
ヒントは・・・・I can play the tuba(チューバ)!?
画像1
画像2
画像3

6年 算数 〜文字と式〜

前回,予習プリントの「文字と式」に関する問題の解説を少ししましたね。(教科書29ページの(4)の問題でした)

今日はその続きです!

【問題】
200gのジュースが何本かと,400gのかんづめが1個あります。ジュースの本数をx本,全体の重さをygとて,xとyの関係を式に表しましょう。

これは,前回説明したように,

(式) 200×x+400=y

という式になりましたね。

では,その続きの問題です。

【問題】
xの値を5,6,7・・・として,yの値が2000となるxの値を見つけましょう。

さぁ,どんな風に考えれば,答えが出てきそうですか?
写真を見ながら考えてみてくださいね!


画像1
画像2

6年 外国語 〜私は誰でしょう? No2〜 Who am I?

みなさん。昨日のWho am I クイズの答えは誰だか分かりましたか?


答えは・・・そう,皆川校長先生でした!
皆川先生はピアノがひけるそうですよ。また,水族館が好きだそうなので,今度校長先生に会えた時には,京都水族館のことをお話してみてもいいですね!


さて,第2問です!私は誰でしょう?
ヒントを見て考えましょう!
画像1
画像2
画像3

6年 英語〜わたしは誰でしょう?〜 Who am I Quiz!

外国語の学習が大好きな先生は,早くみんなと一緒に外国語の学習がしたくてたまりません。6年生のはじめの学習は「自己紹介をしよう」という学習から始まります。

予習プリントの自己紹介用のページはできましたか?自己紹介といっても,「ずっと同じクラスやし・・・」なんて思って気を抜かないでくださいね!クラスのみんなが知らなかったようなこと,紹介してくれるとうれしいです。

自己紹介をするときに,使えそうな表現といえば・・・?

(1)すきなことを伝える「 I like 」
(2)できることを伝える「 I can 」
(3)得意なことを伝える「 I'm good at 」

さぁ,この表現を使って,クイズを作ってみました。
私はだれでしょう?写真と自己紹介の文をヒントにして,あててください。

答えは明日!
画像1
画像2

6年 算数 〜文字と式〜

予習プリントの「文字と式(3)」のプリントの問題,できましたか?

これまではわからない数があったら□や〇におきかえて考えていた問題を文字に置きかえて考えるというのは,なかなか慣れるまでは変な感じがするものですね。

でも,□や〇を文字(xやy)に置きかえるだけ!と思えば簡単です!


練習問題
200gのジュースが何本かと,400gのかんづめが1個あります。ジュースの本数をx本,全体の重さをygとして,xとyの関係を式に表しましょう。


下の写真を見ながら,まずは言葉の式に置きかえて考えてみましょうね!
続きは学校で一緒に勉強しましょう。
画像1
画像2

6年 理科 〜ホウセンカの芽 成長中!〜 growing up!

今朝畑に行くと,この前まではまだ子葉までしか成長していなかったホウセンカがまた少し大きくなっていましたよ。

その隣の畑では,じゃがいもがすくすく成長中!

理科の学習「植物の成長と日光のかかわり」では,じゃがいもの葉を使い,「植物の成長と水のかかわり」ではホウセンカを使って実験をしたいと思っています。

一日でも早くみんなと実験をしながら,予想を立てたり結果について話し合ったりすることができるように願う毎日です。

早くみんなに会いたいです。
畑の植物たちも待ってるよ。
画像1
画像2

6年 国語〜さくらんぼって春の季語?〜What season is best for cherry?

画像1
みなさんこんにちは。
今日はとってもお天気がよくて暑いくらいでしたね。
運動場を歩いていると,こんなすてきなものを発見しました。

そう,さくらんぼです。

鑑賞のために咲く桜には,このような大きな実はなりませんが,桜と同じ仲間の木にできる実です。


よし,これで春の俳句でも書こう!と思って調べてみると,
実は,さくらんぼは一般的には「初夏の味覚」と言われ,夏の季語だそうです。


へぇ。もう夏がすぐそこまでやってきているということですね。


今度みんなと学校で俳句を書くとしたら「夏の俳句」になりそうです。
今のうちに考えておいてくださいね。

6年 社会 〜裁判所の働きは? 三権分立って?〜

今日も予習プリントで質問の多かった社会の「国の政治のしくみと選挙(2)」についてお話します。

これまで,「国会」「内閣」の働きについては勉強しましたね。もう一つ,国の政治の中で大切なのは「裁判所」です。

さて,裁判所は何をするところでしょうか?
罪をおかした人を裁くところ?

(写真1枚目を見てみましょう)

また,「国の政治のしくみと選挙(1)」のプリントの答えものせていますので,自分の書いた答えがあっているか確かめましょう。
(写真2枚目)


日本では,国の大切な役割を「国会」と「内閣」と「裁判所」が分担して行っているのです。

国会は,法律を作る「立法」
内閣は,実際に政治を行う「行政」
裁判所は,争い事を解決する「司法」
という3つの役割があるのです。

ではどうして,このようにそれぞれの仕事を分担して行う「三権分立」というしくみが必要なのでしょうか。3枚目の写真を見ながら考えてみてくださいね。


早くみんなで「そういうことか!」と確かめながら授業を進めていける日が来ますように・・・!
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

学校評価

学校教育方針

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

お知らせ

小中一貫教育構想図など

京都市立南大内小学校
〒601-8475
京都市南区八条内田町20-2
TEL:075-691-8458
FAX:075-691-8476
E-mail: minamiouchi-s@edu.city.kyoto.jp