京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up5
昨日:74
総数:271670
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5月24日(金)たてわり遠足です。

実りの秋  a harvest season

画像1画像2画像3
9月28日(日),秋晴れの中,南大内区民体育祭が盛大に開催されました。

10月4日(土)は,八条中学校体育祭。
11日(土)は,本校運動会。
19日(日)は,梅逕学区民体育祭。
と,子どもから大人までが元気いっぱいに躍動する運動会が続きます。

そんな中,ふと校庭の周りを見てみると,「柿」や「ひめりんご」,「みかん」「レモン」「ザクロ」「アケビ」の実が,本格的な秋の訪れをそっと知らせてくれています。

「きせつとあそぼう」【1年】  Let's play !

画像1
1年生の生活科「きせつとあそぼう」で,水を遠くへ飛ばしたり,的当てをしたり,砂場で山や団子を作ったりして,それぞれが工夫をして楽しく活動しました。
画像2

ミシン! sewing machine!

画像1
 5年生の家庭科「ぬって作ろう 楽しい生活」の単元で,ミシンを使います。先日の授業で,針や糸などを外したミシンを班に一つ準備しいろいろと触る中,気づいたことを発表しました。
 「このレバーを下げてボタンを押すと動く」「バックをするボタンがある」「下にも糸を入れるところがある」など,いろいろな意見が出てみんなで確認をしました。
 次からは,子どもたちが楽しみにしているミシン縫いをしていきます。
画像2

ニコニコ遠足! school excursion!

画像1
画像2
画像3
9月19日(金),宝が池公園へニコニコ遠足(全校遠足)に出かけました。
宝が池公園北園で開会式ををしたあと,ニコニコグループ(縦割りグループ)でウォークラリーを行いました。グループで,クイズを解いたり,歌を歌ったりしながらゴールをめざします。ゴールの子どもの楽園に到着したグループから,お楽しみのお弁当タイムです。グループでお話をしながら,おいしくいただきました。
 お弁当を食べた後は,子どもの楽園で遊びました。低学年の子を乗せた遊具を高学年の子が押したり,いっしょにすべり台をすべったり,みんなで楽しい時間を過ごしました。

演劇鑑賞会 theater in school

画像1
画像2
画像3
9月17日(水)3・4時間目に,劇団民話芸術座による「河童の笛」という劇を鑑賞しました。
劇の前に,ストレッチや腹式呼吸の基礎訓練を数人が体験させてもらいました。
その後,一人の女の子が衣装・メイクで扮装し,子役としてお芝居の中に特別出演させていただきました。
この鑑賞を通して,人をおもいやり・人の気持ちや痛みのわかる「やさしい心」を再認識することができました。

スーパーの見学  visitation & interview

画像1画像2
3年生の社会の授業で,校区内のスーパーへ見学に行きました。

スーパーの中をいろいろと見させていただき,店長さんや従業員の方,またお客さんにもインタビューをしてお話を聞きました。
レジは2交代制だとか,暑い時は冷たいもの,寒い時は体の温まるものなど,季節にあった商品がやはり良く売れること,店内の床のワックスがけの頻度などいろいろな質問に答えていただきました。
ありがとうございました。

琵琶湖博物館(いきものクラブ) Lake BIWA Museum

画像1
9月14日(日),いきものクラブで,琵琶湖博物館へ行きました。
 
 水族展示室では,琵琶湖を中心とした日本の淡水の生き物,および世界の代表的な魚類の展示を行っています。トンネル水槽では,「うわぁ。」「すごい!」という子どもたちの歓声が上がりました。
 オオサンショウウオやビワコオオナマズなど,たくさんの生き物たちに出会うことができました。
 
 また,発掘された化石のレプリカを部位を考えて組み合わせてみたり,本物のゾウの歯の化石を持たせてもらったりもしました。一本の歯の重さにびっくりしていました。

画像2

ニコニコ集会 meeting for excursion

画像1画像2画像3
来週の19日(金)に,ニコニコ遠足(全校遠足)があります。

今日は来週にむけて,縦割りグループでの集まりがありました。
ニコニコ遠足での注意事項を確認したり,地図を見てチェックポイントの場所を確認したりしました。

来週のニコニコ遠足が待ち遠しいですね。

ススキ  Japanese pampas grass

画像1
9月に入り,2週間が過ぎました。朝夕はめっきり涼しくなり,秋の気配をいろいろなところで感じます。学校園の周りのススキの穂もその一つです。

明日から三連休です。イベントやお出かけなど,楽しい予定がいっぱいあるかと思いますが,交通安全や防犯(不審者)対策など,十分に気をつけて過ごしましょう。

あわただしい日々からのアクセントとして,仲秋の候をメローに過ごしてみるのもいいかもしれませんね。

たくさんの雑巾をいただきました! dustcloth

画像1
今年も南大内老人新生クラブ連合会の皆様からたくさんの雑巾をご寄贈いただきました。さっそく各教室に配布しました。
掃除の時間などに使わせてもらい,これからも学校をきれいにするためお掃除を頑張っていきます。
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/19 給食終了

学校だより

学校評価

学校沿革史

研究

学校教育方針・目標・取組

学校いじめ防止基本方針

京都市立南大内小学校
〒601-8475
京都市南区八条内田町20-2
TEL:075-691-8458
FAX:075-691-8476
E-mail: minamiouchi-s@edu.city.kyoto.jp