![]() |
最新更新日:2025/10/16 |
本日: 昨日:54 総数:298981 |
3年 係活動
2学期の係活動が少しずつ動き始めました。この日は「おわらい会社」による漫才!みんなウキウキしていました。練習も重ねてきたお笑い会社さん。大爆笑を勝ち取った「お笑い会社」。次も楽しみにしていますよ!
![]() 2年 図画工作科〜はさみのアート〜
色々な大きさの紙をいろいろな形に自由に切って、ならべて、名付けて「はさみのアート」の作品を作っています。みんな集中して、楽しそうに作品を作っていました。
![]() ![]() 2年 運動会にむけて〜応援練習〜
運動会に向けて、応援練習をしています。赤組・白組の応援団に応援の仕方を教わりました。大きな声で元気に応援したいですね。
![]() ![]() 2年 係の活動〜図書がかり〜
新しく立ち上げた係の活動が始まりました。今日は、本係の子どもたちが、読んで欲しい本についてアンケートを取り、読み聞かせをしてくれました。朝の楽しい時間でした。
![]() 3年 体育〜80m走&リレー〜![]() 2年 運動会の表現ダンス
運動会のダンスの中で、オリジナルで考えた踊りを披露する場面があります。同じグループの2年生が知恵を出し合って、考えたダンスを1年生に伝えているところです。
工夫された楽しくてかっこいダンスです。運動会は、来週です。待ち遠しいです。 ![]() ![]() 国語〜どうぶつ園のじゅうい〜![]() いろいろな仕事があり、動物が健康に過ごせるように、いろいろな工夫をしておられることを学習しました。 子どもたちが、いちばん驚いた仕事や、初めて知った仕事について、写真を見せ合いながら、話し合っている場面です。 3年 算数〜重さ〜
算数では「重さ」の学習に入りました。えんぴつと三角定規ではどちらが重いのか・・・てんびんを使って確かめました。「重い方が下がるんやで!」と言いながら、慎重に比べていました。また1円玉を使って重さの単位についても学習しました。「1円玉1つで1グラムやから・・・」「えっ!このえんぴつ2グラム?」といいながら楽しく学習していました。
![]() ![]() 3年 国語〜ちいちゃんのかげおくり〜![]() ![]() 3年 〜ニコニコの日〜
ニコニコの日がありました。たてわりで集まって、遊んだり、給食を食べたり、掃除を一緒にしたりしました。いつもと違うのでドキドキワクワク・・・楽しく過ごすこともできました。次が楽しみですね。
![]() ![]() |
|