京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/24
本日:count up40
昨日:40
総数:276175
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
7月22日1学期終業式です。

体育科 鉄棒

画像1画像2
いろいろな技を練習しました。「上がり技」「回転技」「下り技」の中から、自分が練習する技を決めて練習をしました。暑い時期になりますが、休み時間やお休みの日にも、少しずつ練習してできる技が増えるといいですね。

3年 外国語活動〜How are you?〜

画像1画像2画像3
外国語活動で、英語を使って、友達とお話をしました。How are you?と挨拶をして、聞きたいことを聞いて、じょうずに話せるようになってきました。楽しそうにインタビューできるところがすてきですね。

3年 食育の授業

画像1画像2
栄養バランスについて、学習しました。富樫先生とに三食の栄養バランスがわかるすてきなパズルをいただきました。

学校ではみんな好き嫌いはあっても、どの食材もおいしく食べています。
お家でも、健康のために、好き嫌いせずに、なんでもおいしく食べられるようにしてほしいですね。

給食は、特別にランチルームで食べました。レストランに来たみたいです。

3年 社会科「京都市の様子」2

画像1画像2
どのチームも、学校からみた方面や、場所の様子や特徴、行き方など詳しく調べていました。調べた場所を夏休みなどにぜひいってみて欲しいと思います。

3年 社会科「京都市の様子」1

画像1画像2画像3
社会科の学習で、京都市の様子について、教科書や本、WEBページなどを参考に、調べたことをグループで発表しました。お店やビルが多くある場所や、神社やお寺が集まっているところ、岡崎の文化ゾーンのことなど、テーマを自分で選んで発表しました。ロイロノートも上手に使って、発表ができるようになってきました。お休みの日に、実際にその場所に出かけた人もいいました。学習が生活の中に行かせていて、すてきです。

3年 国語科「もっと知りたい、友だちのこと」2

自分のスピーチを練習した後、グループで友達の話を聞いて、質問し合いました。話し手と聞き手が、相手の立場を考えて質問したり答えたりすることが大事ですね。身に付けた力をいろいろな学習の中で、生かしていきたいと思います。
画像1画像2

5年 総合学習〜シガルさんとの交流会〜

 総合的な学習の時間には国際理解をテーマに学習をすすめていますが、今日はウクライナ出身のシガル=オレーナさんをお招きし、交流会を開きました。子どもたちは、日本の伝統や習慣、食べ物・遊びの文化についてそれぞれ調べたことを発表しました。そして、シガルさんと一緒に「はないちもんめ」をして楽しみました。ウクライナについてのお話も興味深く聞き、日本と違いが大きいところでは「へえ〜」と驚きの声をあげていました。
画像1
画像2
画像3

3年 国語科「もっと知りたい、友だちのこと」

画像1画像2
国語科の学習で、友達の話を聞いて、知りたいことを考えて、質問する学習をしました。まずは、自分が友達に知らせたい「すきなもの」についてや、「大切にしているもの」「今、がんばっていること」などを3文程度で話す練習をしました。タブレットでお互いにビデオをとって、自分の話の仕方を振り返りました。

7月1日 今日の給食

画像1
画像2
画像3
☆ 今日の献立 ☆

・麦ごはん
・牛乳
・高野豆腐のそぼろ煮
・ほうれん草と切干大根のごま煮

蒸し暑い今日,片栗粉でとじる献立の『高野豆腐のそぼろ煮』でした。それでも子どもたちは残すことなく,食べきって返却してくれました。暑い日こそ,しっかり食べて体を作ってほしいです。

5年 硬筆書写

 鉛筆で書く硬筆書写をしました。竹取物語の一部を視写しました。鉛筆書きですが、硬筆書写のコンクールに出すものなので、「消しゴム禁止」「二度書き禁止」というきまりがあります。子どもたちは、間違えられないようにしようという気持ちと、お手本を見て丁寧に書こうというすごい集中力で、教室中シーンとなり、よい緊張感の中、文字を書いていました。みんなの気持ちのこもった良い字が見られました。
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

学校評価

学校沿革史

学校経営方針

研究

台風に対する非常措置について

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図など

学校のきまりについて

京都市立南大内小学校
〒601-8475
京都市南区八条内田町20-2
TEL:075-691-8458
FAX:075-691-8476
E-mail: minamiouchi-s@edu.city.kyoto.jp