京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up8
昨日:66
総数:271599
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5月24日(金)たてわり遠足です。

1年〜国語科〜

 国語の学習もしました。「はるがきた」の単元で、自分たちも紙飛行機になったつもりで空から何が見えるかを話しました。細かいところまで見つけるお友達もいました。
画像1
画像2

3年 みなさん、進級おめでとうございます。

画像1
画像2
1日目の最後に集合写真をとりました。みんなが大好きなビオトープでとりました。3年生の旅への出発です。

写真の後には、みんなでおにごっこをして遊びました。

1年〜朝の準備が終わったら〜

朝の準備が終わったら、「のんびりタイム」です。折り紙をしたり、お絵かきをしたり・・・自分で選んでのんびり過ごしています。
画像1
画像2

1年生〜朝の準備〜

 入学してきて2日目です。「おはようございます。」と元気な声が教室に響いています。
黒板の絵を見て、自分で考えて準備を始めました。「できた!」という声や「だいじょうぶ?」「このかばんは机の横にかけるんやって」など友達と教え合いながら準備する姿も見られました!
画像1
画像2

3年 教室での1日目2日目

画像1
画像2
画像3
3年生の教室に入って授業が始まりました。
さっそく新しい漢字ドリルを使って、漢字の練習をしました。新しいドリルはやる気が出ます。今日は、宿題でも出しています。
新しい教科書ももらいました。3年生は多くの人が、自分で名前を書きました。全部で12冊。学習が楽しみです。
休み時間や放課後には、畑で育てているキャベツについたモンシロチョウの卵を見つけました。小さな卵なのに、見つけられてすごいです。早速、教室で観察するために持ってきました。

【理科】モンシロチョウの卵

3年生の「生き物はかせ」のお友だちが、
学校のキャベツ畑でモンシロチョウの卵をたくさん発見し、
採集してくれました!

理科の学習で3年生のみんなと育てていきます!
チョウの卵はどんなふうに変化するのでしょうか。
羽化するのが楽しみですね。
画像1
画像2

算数学習、スタート!

新学期3日目、みんな元気に登校してくれました。
いよいよ授業も本格的にスタートです!

算数でわり算をしました。
「どうしたら簡単に計算できるか」、
自分の言葉でわかりやすく説明しようと
一生懸命考える姿が見られました。

画像1画像2画像3

3年 新しい先との出会い

画像1
画像2
画像3
3年生になりました。
新しい教室や新しい教科にわくわくしている3年生です。

担任はかわりませんが、理科や書写を担当してくださる先生は新しく来られた先生です。教室に来て下さり、自己紹介をしてくださいました。英語を担当していただく先生の授業も週に1回とぐっと増えます。本格的に授業がはじまる来週が楽しみですね。

校長先生も3年生の様子をみにきてくださいましたよ。

6年生 みんなで意見を出し合うと

画像1
 社会科では政治について学習しています。今日は、裁判所・国会議事堂・首相官邸がどんなところで何をしているところなのかを予想を出し合いました。
 みんなで意見を出し合うことで、新たな発見があります。こういった姿を増やしていきたいです。

6年生 向き合い方

画像1
 朝読書の様子です。クラスでも話しましたが、1人ひとりが本に集中し、静かに読む姿がありました。素敵です。短い時間でも本と向き合うって大切ですね。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
京都市立南大内小学校
〒601-8475
京都市南区八条内田町20-2
TEL:075-691-8458
FAX:075-691-8476
E-mail: minamiouchi-s@edu.city.kyoto.jp