京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up2
昨日:60
総数:270098
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
4月30日(火)〜5月8日(水)個人懇談会です。

5年英語『This is my hero.』

画像1画像2
 人の性格や様子を表す単語を練習しています。そうした単語が書かれたカードを使ってゲームをするなど,新しい英単語に親しんでいます。みんなはとても「clever」です。

5年体育『とび箱運動』

画像1画像2
 食育学習でも学んだように,食べることで,体を動かすエネルギーが作られ,みんなの体は日々たくましく成長しています。体育の学習では,元気にとび箱運動に挑戦しています。動きに力強さが加わっています。

5年 食育学習

画像1画像2
 食べ物の3つのはたらきから,もう少し細かく五大栄養素の学習をしました。バランスよく食べて,はじめて栄養として吸収される,ということを知りました。動くエネルギーと体を作る栄養,2倍食べるつもりで,しっかりいただきます。

6年 学級活動〜卒業に向けて〜

画像1画像2画像3
卒業に向けて,いろいろな企画を考えています。今日は「感謝の気持ちを伝えたい」ということで,大きな壁面掲示を作りました。みんなのアイディアを寄せ集めながら,それぞれが得意分野を担当し,一つの作品が仕上がっていく様子を見ていると,とても温かい気持ちになりました。

4年 総合的な学習

 総合的な学習で,東寺について調べてきました。テーマごとにグループになり,調べたことを,東寺のことを知らない人に伝えようと発表の準備をしてきました。
 この日は,体育館にテーマごとにブースを作り,3年生に発表を聞きに来てもらいました。4年生は,初めての発表に緊張気味でしたが,3年生に伝わるように一生懸命な様子でした。3年生は話を聞いた後に,「質問をたくさんしたけれど,全部答えてくれてすごく調べたのだなと思った。」「ペープサートで発表してくれて分かりやすかった。」などと感想を話してくれました。言ってもらった感想をもとに,また,手直しをして,フリー参観でお家の人に発表したいと思います。
画像1画像2

2年 体育「なげあそび」

画像1画像2
 体育では「なげあそび」の学習を行っています。コツを教え合いながら,遠くに飛ばすことや的をねらってなげることを目標に頑張っています。

4年 書写〜まとめの学習〜

 書写の毛筆の学習で「平和」という文字を書きました。子どもたちは,「『平』の一画目の横画は右上がりだけど,4画目の横画は少し上にそりあがってまた元の高さまで戻っている」など,字形を見て気付いたことを出し合い,自分が字を書くときは,それを表現しようと一生懸命に取り組んでいました。
画像1画像2

2年 音楽 けんばんハーモニカ

画像1
 今は,けんばんハーモニカで音を出して吹くことができないので,教室では,指づかいの練習をしています。週末,持って帰って「練習してきたよ!」とお家で頑張った子もいて,隣の席の子に指づかいを確かめてもらうと,みんなバッチリでした。早くみんなのけんばんハーモニカの音が聴ける日が来てほしいです。

5・6年生 安心安全マップ報告会 パート2

画像1画像2画像3
本当によく頑張り,地域の方や警察・消防の方など,たくさんの方にお褒めの言葉をいただき,子どもたちも大満足の様子でした。

5・6年生 安心安全マップ報告会

画像1画像2画像3
総合的な学習「守ろう南大内」をテーマにこれまで学習を進めてきましたが,今日はこれまでの学習のまとめとして報告会を行いました。6年生は自分たちで作ったパワーポイントを使ってプレゼンし,5年生はその報告を聞いて,感じたことを発表していました。

毎日通る道も,見方を変えれば新しい気付きがたくさん。互いに交流をすることで,より地域への思いを深めることができました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

学校だより

学校評価

学校教育方針

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

お知らせ

小中一貫教育構想図など

京都市立南大内小学校
〒601-8475
京都市南区八条内田町20-2
TEL:075-691-8458
FAX:075-691-8476
E-mail: minamiouchi-s@edu.city.kyoto.jp