京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up59
昨日:66
総数:271419
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5月24日(金)たてわり遠足です。

5年 図工「針金とペンチで」 Art

画像1画像2
アルミ線をペンチで曲げて立体作品を作りました。

立ち上がるように,土台を作るのが難しく,何度もやり直しました。

素敵な作品ができあがりました。

夏休みの水泳学習・サマースクールなど

7月25日(月)〜29日(金)夏休みの水泳指導を行います。
25日(月)10:20〜11:30(1〜3年)13:10〜14:20(4〜6年)
26日(火)10:20〜11:30(4〜6年)13:10〜14:20(1〜3年)
27日(水)10:20〜11:30(1〜3年)13:10〜14:20(4〜6年)
28日(木)10:20〜11:30(4〜6年)13:10〜14:20(1〜3年)
29日(金)10:20〜11:30(1〜3年)13:10〜14:20(4〜6年)

サマースクール 8:40に集合して集団登校で
25日(月)9:00〜10:00(全学年)
26日(火)9:00〜10:00(全学年)
27日(水)9:00〜10:00(1〜5年)
28日(木)9:00〜10:00(6年のみ)

登校日 8:40に集合して集団登校で
29日(金)9:00〜10:00(全学年)

全校終わりの会 Last Meeting

画像1
画像2
 7月22日(金),「全校終わりの会」がありました。

 校長先生から夏休みにむけてのお話などの後,後半は地域女性会の方々に来ていただき,「盆踊り講習会」を行いました。夏祭りで踊る2種類の盆踊りを教えていただきました。
 8月6日のふれあい夏祭りで,この練習の成果を発揮して,楽しくみんなで踊りましょう!

ひまわりの絆プロジェクト sunflower

画像1画像2
 5月に栽培委員会の児童とひまわりの種をまきました。この種は、京都府警察本部からいただきました。『ひまわりの絆プロジェクト〜命の大切さ、交通事故防止を京都から全国に〜』の願いを込めた、交通安全と命の大切さを訴える取り組みです。
 校舎の南側には、大きく育ったひまわりが花を咲かせようとしています。

7月の図書館

画像1画像2画像3
 もうすぐ夏休みです。図書館では普段は2冊ですが、夏休みの間は3冊借りることができます。季節に合ったコーナー(おばけやゆうれい・・・)もあります。新しく購入した本や課題図書も並んでいます。たくさん読んでください。
 夏休み中の図書館の開館は、7月29日(金)、8月18日(木)です。いずれも10時〜12時になっています。貸し出しもしていますので、利用してください。

読み聞かせ Book talking

画像1
画像2
 7月20日(水),鳥羽高校放送部による読み聞かせがありました。
 
 1・2年生に「まわるおすし」「すてきな三にんぐみ」「いつもわがままガマおうじ」の3つのお話をしていただきました。

 BGMも流す高校生の読み聞かせはとても上手で,子ども達はお話の世界に引き込まれていました。

京都府小学生つな引き大会

画像1
画像2
画像3
 7月16日(土),第7回京都府小学生つな引き大会が島津アリーナでありました。

 全学年1チームずつのエントリーで,2年生,3年生が決勝トーナメントに進出しました。たくさんの応援ありがとうございました。

花が咲いています

画像1
画像2
学校園の西端にきんかんの花が咲いています。
ビオトープにトンボがいます。

花が咲きました

画像1
画像2
画像3
学校園にオクラの白い花が咲いています。ビオトープの横にはむらさきのつゆくさの花も咲いています。ウサギ小屋の横のシモクレンの木にはもうすぐ赤紫の花が咲きそうです。

5年 エコライフ・チャレンジ ECO

画像1画像2
地球温暖化について学習しました。

「へらす」「えらぶ」「きりかえる」の3ステップで,
地球温暖化を少しでも止めたいということを話し合いました。

夏休みの節電などにチャレンジします。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立南大内小学校
〒601-8475
京都市南区八条内田町20-2
TEL:075-691-8458
FAX:075-691-8476
E-mail: minamiouchi-s@edu.city.kyoto.jp