京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/01
本日:count up1
昨日:102
総数:270374
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
4月30日(火)〜5月8日(水)個人懇談会です。

科学センター Science center

画像1画像2
 12月7日,5・6年生が青少年科学センターへ出かけました。6年生は「太陽の動き」を地球儀に光を当てて調べました。その後プラネタリウムで学習しました。5年生はプラネタリウムの後,エコロジーセンターで環境学習をしました。

かぶとむしの幼虫 Beetle larva

画像1画像2画像3
 1年生が飼っていたカブトムシがたくさん卵を産みました。秋に小さな幼虫をひとりひとりペットボトルに入れて飼っていました。大きくなって身体を折り曲げることができなくなったので,大きな容器に移してあげました。「大きくなったね。」「ちょっとこわい。」「かわいいね。」と言いながら大事そうに新しい住かを作ってあげていました。

落ち葉掃き Sweeping colored leaves

画像1画像2
 朝,美しく色づいた木々の葉がたくさん落ちています。毎朝,児童会本部の子ども達を中心に,自発的に落ち葉掃きをしています。小さい子ども達も楽しそうに参加しています。その葉も少なくなって,木々は冬支度を始めました。

シュリーレン現象 Schlieren

画像1画像2
 11月29日,5年生の理科「もののとけ方」で研究授業を行いました。「食塩は,どんなとけ方をするのだろう。とける様子をじっくりくわしく観察しよう。」という学習でした。まず,水を入れた1mの透明の筒の上から食塩を落とし,溶ける様子を観察しました。次にトールビーカーを使って,ティーバッグに入れた食塩が溶けていくシュリーレン現象をじっくりと観察しました。

琵琶湖疏水 Lake Biwa Canal

画像1画像2画像3
 紅葉の美しい11月27日,4年生が南禅寺の水路閣,インクライン,疏水公園,疏水記念館の見学をしました。明治維新による東京遷都のため沈みきった京都に活力を呼び戻すため,琵琶湖疏水がどのようにして建設されたのか,疏水は京都の街にどのような影響を与えたのかを学習しました。

ひめじ綱引選手権大会 2年2位,4年2位,5年3位 Himeji Tag of War Tournament

画像1
画像2
画像3
 11月25日(日),姫路中央体育館で『第23回ひめじ綱引選手権大会』が行われました。2・4・5年生のチームが参加しました。朝早くから,保護者・地域の方々も応援に駆けつけてくださいました。大人の部も同時に開催され,会場は熱気にあふれていました。低学年の部では2年生チームが準優勝,中学年の部では4年生チームが準優勝しました。高学年の部は5年生チームがリーグ戦を2位で勝ち残り,トーナメント戦に出場しました。全国でも上位の6年生のクラブチームとも対戦し,3位という結果を残すことができました。

邦楽 Traditional Japanese music

画像1画像2画像3
 11月22日,「ようこそアーティスト」で4・5・6年生が邦楽の学習をしました。三味線は杵屋浩基さん,杵屋寿哉さん,お囃子は中村寿慶さん,藤舎悦芳さん,笛は藤舎伝生さんでした。歌舞伎音楽集〜三味線・小鼓・大鼓の音を聞いてみよう〜という学習でした。長唄『連獅子』『狸』『靭猿』『花見踊』『二人椀久』『勧進帳』などから演奏してくださいました。

和楽器  Traditional Japanese musical instruments

画像1画像2画像3
 「ようこそアーティスト」で,和楽器の体験をしました。三味線,締太鼓,笛,鼓に触れて音を出してみました。たくさんの質問にも答えて下さいました。
子ども達の感想から
☆太鼓一つで風や波,雨や雪などの表現ができるなんてすごいです。
☆狸が夜に腹鼓するところや,猿の鳴き声を三味線で表しているところも聞いていて楽しかったです。
☆邦楽は静かだと思っていたけれど,明るかったのに驚きました。
☆三味線に猫の皮が使われていることにびっくりしました。
☆「よおー。」という声がかっこいいと思いました。
☆大鼓はたたいてもなかなか音が出なかっけれど,披露するときには出てうれしかったです。
☆息の合った演奏がすばらしかったです。
☆家族で歌舞伎や能を見に行きたいと思いました。


支部駅伝予選会 Road relay

画像1画像2
 11月22日,支部駅伝予選会が梅小路公園で行われました。6年生14名が代表でたすきをつなぎました。今日まで毎朝,6年生は走リ続けてきました。すべての子ども達のタイムが1年で大きく伸びました。保護者・地域の方々の声援を受け,今日は自分の力を精いっぱい発揮して走りました。

選書会 Selection of books

画像1画像2
 11月20・21日,選書会を行いました。本屋さんに700冊の児童書を持ってきていただきました。たくさんの本から全校の子どもたちが購入してほしい本を選びました。1年生も行ったり来たりして,迷いながら本を選んでいました。保護者の方も参加されました。本の好きな子にしていきたいと思います。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/14 町別児童集会集団下校
町別児童集会・集団下校
京都市立南大内小学校
〒601-8475
京都市南区八条内田町20-2
TEL:075-691-8458
FAX:075-691-8476
E-mail: minamiouchi-s@edu.city.kyoto.jp