京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/24
本日:count up86
昨日:184
総数:324059
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
3組・1・3・6年生の保護者の皆様、本日はありがとうございました。4/25・26は検尿採取及び提出日です。忘れずにご提出ください。

修学旅行説明会へのご参会をありがとうございました

画像1
 学級懇談会の後、6年生保護者の皆様に、修学旅行説明会を実施しました。

 修学旅行といえば、6年生の大きな学校行事の一つです。子どもたちが大きく成長したことを感じずにはいられませんね。

友だちの作品にふれる 2

画像1
 廊下や階段の掲示板に子どもたちの作品を掲示しています。

 何気なく目にする子どもがほとんどですが、いつの日か子どもたちが立ち止まって作品のよさを語り合う姿が見られると嬉しいです。

子どもたちが下校した後も教職員は…4

画像1
画像2
画像3
 子どもたちが下校した後も、担任は明日の子どもたちをイメージしながら、授業の準備をしたり、取組等の打合せをしたりしています。

友だちの作品にふれる

画像1
 廊下や階段の掲示板に子どもたちの作品を掲示しています。

 何気なく目にする子どもがほとんどですが、いつの日か子どもたちが立ち止まって作品のよさを語り合う姿が見られると嬉しいです。

子どもたちの学びを支えています

画像1
 学習用具のひとつとして活用しているGIGA端末ですが、丁寧に使っていても故障したり、バグが発生したりとトラブルも起こります。担任や学校内の情報教育担当者だけでなく、子どもたちの学びを支えてくれている方がいます。

 子どものGIGA端末の困りを解消しようとしてくれているICT支援員。

子どもたちの学びを支える環境整備

画像1
 月に1〜2回程度ですが、校内のトイレのおそうじをお願いしています。

 きれいなおトイレが保てるように、子どもたちには丁寧に使っていってほしいと思います。

あったかくの「あ」

画像1
画像2
画像3
 本校では幼保小連携架け橋プログラムの一環として、1年生の入学後から2年生〜6年生が1年生の学校生活をサポートする取組を進めています。

 その1つとして、6年生が1年生の教室や廊下のおそうじをするとともに、1年生におそうじの仕方を教えてくれています。

 「そうじ用具はこのロッカーにしまうよ。」

 「ぞうきんのしぼり方、とても上手だね。」

 6年生のほめてくれる言葉に、1年生もニコニコです。

 さずが!九条塔南っ子!!

よりよい九条塔南小学校へ 〜委員会活動〜 2

画像1
画像2
画像3
 よりよい九条塔南小学校にしていくために、協力してくださいね。5・6年生のみなさん。

あったかくの「あ」

画像1
画像2
 だれもが気持ちよく学校生活を送ることができるようにと、おそうじを熱心に取り組んで切れる子どもたちが急増中です。

 普段よく使う教室や廊下はもちろんこと、正門付近などもきれいにしてくれています。

 校舎玄関の金属製のすのこも取り外して、ほこりや砂をきれいに取り除いてくれました。

 さすが!九条塔南っ子!!

あとかたづけの「あ」

画像1
画像2
画像3
 体育科「まねっこあそび・なげあそび」の学習が終わった子どもたちは、学習で使った道具を、友だちと協力しながら片付けることができていました。

 さすが!九条塔南っ子!!

 教室では、使った物をもとの場所に戻す指導を「5つの『あ』」を振り返りながら、子どもたちに伝えました。

 当たり前のことを当たり前にできるようになるためには、一貫した指導を継続的に進めることが不可欠です。

 頭ごなしに注意するのではなく、子どもたちに届く言葉で伝えていくことを、全教職員で進めています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
京都市立九条塔南小学校
〒601-8442
京都市南区西九条御幸田町109
TEL:075-691-1540
FAX:075-691-1575
E-mail: kujotonan-s@edu.city.kyoto.jp