京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/02
本日:count up13
昨日:89
総数:362536
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

人権集会

画像1
画像2
画像3
 12月は人権月間です。そのため,12月の朝会は「人権集会」として行いました。
 まず,校長先生から絵本「たったさんびきだけのいけ」の読み聞かせをしていただき,「一人ひとりの違いを知り,その違いを認め合うことの大切さ」についてお話をしていただきました。
 その後,教職員による人権劇がありました。人権劇は,一人ぼっちの人にも声をかけていくことや,言葉づかいについて考える内容を取り扱いました。
 最後に,人権月間の取組として,人権作品を作ったり,なかよしシートを使って自分たちの行動をふり返ったりする方法について紹介がありました。
 人権月間の取組をとおして,普段の生活を見つめ直し,相手も自分も大切にできる言動を心がけていってほしいと願っています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立九条塔南小学校
〒601-8442
京都市南区西九条御幸田町109
TEL:075-691-1540
FAX:075-691-1575
E-mail: kujotonan-s@edu.city.kyoto.jp