![]() |
最新更新日:2025/09/02 |
本日: 昨日:81 総数:365703 |
〜環境委員会〜![]() ![]() 内容は「ゴミのポイ捨て」についての話でした。 5月の委員会活動で、地域にある公園にポイ捨てされていたゴミについて話し合った子ども達。 どうすればゴミのポイ捨てがなくなるのかを考え、「まず、全校児童に啓発することが大切だ」という意見にまとまりました。 そして、クイズラリーを通して、全校児童にゴミのポイ捨てについて考えもらうことにしました。 これをきっかけに、九条塔南小学校の児童がゴミのポイ捨てについて関心をもってくれることを期待しています。 昔遊びクラブ![]() ![]() 3年 花いっぱい運動![]() ![]() 【3年生】マット運動のテスト![]() ![]() どの子どもたちも練習の成果がでた結果となりました! 3年 総合「わたしの校区じまん」![]() ![]() 2年 算数「長さ」![]() ![]() 今日の学習では、およその長さの感覚を掴むために「10cmぴったり大会」を開催しました。定規なしで10cmを当てる難しさに、子ども達も試行錯誤しながら考える様子が見られました。 2年 図画工作「絵のぐで楽しもう」![]() ![]() ![]() |
|