京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/11/17
本日:count up41
昨日:70
総数:371532
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
11月27日(木)令和8年度 新1年生の就学時健康診断があります

5年生 花背山の家42 朝食

画像1画像2
食堂での最後の食事をいただきました。

5年生 花背山の家41 朝の集い

画像1画像2
気温16℃
少し寒がっている子どもたちですが、これから山の家の最終日も楽しく活動をしていってほしいと思います。

5年生 花背山の家40 合同朝の集い

画像1画像2
池田小学校、観修小学校、九条塔南小学校の3校合同で朝の集いを行いました。
各校の学校紹介では、5つの「あ」や総合的な学習の時間の各学年の取組を紹介してくれました。
発表も聞く姿勢も大変素晴らしかったです。

5年生 花背山の家39 寝具片付け

画像1画像2
使ったシーツをきちんと返却していました。

5年生 花背山の家38 朝のロッジ

画像1画像2
6:00に起床した子どもたちは、身支度をしたり、寝具を畳んだりと、丁寧に生活を送っています。

5年生 花背山の家37 就寝

画像1画像2
大盛り上がりで楽しんだキャンドルファイヤーを終えて、ミーティングをしっかりと行い、21:45には就寝を迎えました。

5年生 花背山の家36 キャンドルファイヤー

画像1画像2
 

5年生 花背山の家35 キャンドルファイヤー

画像1画像2
 

5年生 花背山の家34 キャンドルファイヤー

画像1画像2
 

5年生 花背山の家33 キャンドルファイヤー

画像1画像2
雨のため、キャンプファイヤーをキャンドルファイヤーに変更しました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

お知らせ

学校だより

学校評価

学校教育目標

全国学力学習状況調査結果

学校のきまり

学校のきまり 見直し計画

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

台風・地震等に対する非常措置についてのお知らせ

小中一貫教育構想図

京都市立九条塔南小学校
〒601-8442
京都市南区西九条御幸田町109
TEL:075-691-1540
FAX:075-691-1575
E-mail: kujotonan-s@edu.city.kyoto.jp