京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/10/01
本日:count up14
昨日:89
総数:337789
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
11/2(土)運動会を実施します。お弁当のご準備をよろしくお願いいたします。雨天予備日は11/7(木)です。

【3年生】自由参観 体育科の学習

天気が心配でしたが、なんとか雨は降らずに体育をすることができました。

ハンドベースボールの学習をしました。まだ学習が始まって間もないので、ルールに慣れたり、打ったり投げたりすることをがんばりました。
今日はチームで作戦を考える時間もあり、どうすれば点がとれるのかをよく考えながらプレーをすることができました。
打つ前に「がんばれー!」と応援する姿や、「こっちに走る!」みたいなアドバイスをする声も聞こえるようになり、チームワークもどんどん良くなってきました。
画像1
画像2

【3年生】自由参観 休み時間とそうじ

画像1
画像2
画像3
せっかくなので、休み時間は保護者の方と遊びました!
ドッチボールやおにごっこ、競争など、思いっきり遊びました。もちろん担任も参加しましたが、体力が…
参加していただいた保護者の方、ありがとうございました。とっても楽しい時間となりました!

掃除時間もがんばりました。担当場所のそうじが終わると、自分で汚れを見つけてそうじをしてくれている子が!その気持ちがとても素敵です!ありがとう!

【3年生】自由参観 総合的な学習の時間

画像1
画像2
画像3
9月27日(金)

今日は自由参観の日でした。
総合的な学習の時間では、1組も2組も九条ねぎの「すてき」を見つけるために、タブレットを使って調べたり、アンケート項目を考えたりしました。
保護者の方にインタビューをしている子も!
積極的に学習に向かう姿が素敵でした。

家庭教育学級 〜ほっこり子育て広場〜

自由参観後に「家庭教育学級〜ほっこり子育て広場〜」を開催しました。
「図形伝達ゲーム」や「アンガーマネジメント」を通して、子育てをしていく上での様々な考え方を和気あいあいと出し合いながら、楽しい時間を過ごすことができました。
これからの子育てにおける引き出しを増やしていただけたかと思います。

画像1

1年生 図画工作の学習

画像1
画像2
画像3
図画工作では、「いっしょにおさんぽ」の学習をしました。「恐竜とお散歩してみたい!」「海の上を歩いてみたい!」などの声もあがりました。自分たちの理想のお散歩を想像して、楽しい作品を完成させることができました。

1年生活 いきものとなかよし

画像1画像2
 1年生の生活科では、学校の中にいるさまざまないきものを探し、どんないきものかを調べたり、飼ってみたいいきものについて、どのようなお世話をしたらよいかを調べたりしています。

 今日は、グループで1種類、飼ってみたいいきものについて話し合い、図鑑を見ながら「飼育するのに必要なもの」「食べるもの」「育てるときに気をつけること」などを調べました。

1年生 算数の学習

画像1
画像2
算数の学習では、動かせないものの長さを比べる活動をしました。各班のみんなで協力しながら、テープを使って比べることができました。

1年生 音楽の学習

画像1
画像2
画像3
鍵盤ハーモニカの学習をしています。使い方や片付け方を守りながら楽しく活動できています。息の入れ方や押さえ方を変え、いろいろな音やリズムを感じました。これから、演奏できるようになることがとても楽しみです。

【4年生】理科の学習

理科の学習では、夏の生き物や夜空の学習を進めています。

月や星の学習を生かして、あすいき学習でも星座や星の見方、月の動きなどについてまとめてくる児童も増えました。

学びを生かしてさらに深めてみよう!とする姿が素敵ですね。
画像1
画像2
画像3

【4年生】道徳「雨のバスていりゅう所で」

道徳では「雨のバスていりゅう所で」という教材を通して、みんなで過ごす場所でのきまりを守る大切さについて考えを深めました。

「きまりを守る心は大切だけど、周りの人の気持ちも考えて守ることで自分もみんなも気持ちよく過ごせると思う。」

ときまりを守る大切さについて深く考えることができていました。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

学校だより

学校評価

学校教育目標

学校のきまり

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

台風・地震等に対する非常措置についてのお知らせ

京都市立九条塔南小学校
〒601-8442
京都市南区西九条御幸田町109
TEL:075-691-1540
FAX:075-691-1575
E-mail: kujotonan-s@edu.city.kyoto.jp