京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up2
昨日:131
総数:324565
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5月2日・7日・8日 家庭訪問を実施します。よろしくお願いします。

子どもたちが下校した後も教職員は…3

画像1
画像2
 子どもたちが下校した後も、担任は明日の子どもたちをイメージしながら、教室の机を調整したり、窓の安全を点検したりしています。

子どもたちが下校した後も教職員は…2

画像1
画像2
 子どもたちが下校した後も、担任は明日の子どもたちをイメージしながら、学年で話し合ったり、学年関係なく考えを交流したりしています。

 

子どもたちが下校した後も教職員は…

画像1
画像2
画像3
 学校は教室以外でも、様々な教職員が子どもたちを支えています。

 パソコンに向かう教頭先生。

 子どもたちのためにと校内の予算をやりくりしてくれている学校主査。

 ご提出いただいた保健関係資料を確認してくれている養護教諭。

1年生 初めての小学校給食

画像1
画像2
画像3
 今日から給食が始まりました。

 朝から楽しみにしていた子どももいたようで、給食の時間が近づくにつれ、なんだかソワソワ…。

 子どもたちは「スパゲティのミートソース煮がおいしかった。」や「ほうれん草のソテーがおいしかった。」など、笑顔いっぱいで給食を楽しんでいました。

いよいよ令和6年度の給食がスタートです。

今日から令和6年度の給食がスタートします。
今日のメインメニューは【スパゲティのミートソース煮】です。
みんなにおいしく食べてもらおうと、熱気あふれる給食室で3名の給食調理員さんたちが心を込めて調理してくれています。
今日のミートソースは1から全て手作りです。
みんなで仲よく、おいしくいただきたいと思います。
画像1
画像2
画像3

「万が一に備えて!」年度当初の避難訓練の様子

画像1
画像2
画像3
 令和5年の1年間に日本では、2227回の地震(震度1以上)が起こり、そのうち被害が発生した大きな地震は4回起こりました。

 いつ地震が起きてもおかしくありません。

 そこで、九条塔南小学校では年度当初に地震を想定した避難訓練を実施しています。今年度で4回目です。

 万が一に備えて、子どもたちも教職員も避難の仕方に慣れていってほしいと思います。

 最後に、地震により被害にあわれている方々の一日も早い復興と安心を心よりお祈りいたします。

令和6年度 学校教育目標

画像1
令和6年度 学校教育目標及び学校経営方針

詳細は以下をご参照ください。

↓↓↓

https://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/files/1049...

3年生 わくわくのスタート!

画像1
画像2
画像3
4月12日(金)

進級あめでとうございます。
子どもたちはとてもドキドキ、わくわくした3日間だったかと思います。私たち担任たちも、初めての出会いにドキドキしていましたが、子どもたちの笑顔と明るさに驚きました!

まずは大掃除です。これからお世話になる教室を、大掃除でピカピカにきれいにしました!そして学習もスタート!新しい教科書にわくわくしながら、目標を決めたり、音読をしたりしました。

学年集会では、学年目標を発表しました。
子どもたちからのアイデアもどんどん出て、1年間の中で、楽しい、学年の力がアップするような取り組みを一緒に考えることができました。

3年生の子どもたちは、とても元気で明るく、新しいことにも意欲的で素敵です。
この3日間、子どもたちはとても頑張ってくれたと思いますので、土日はゆっくり休んでくださいね。また月曜日、元気なみなさんに会えることを楽しみに待っています。

【4年生】書写 漢字の学習

早速、漢字ドリルを使って、新出漢字を学習しました。

それぞれの漢字の書き方のポイントをよく聞き、丁寧に書くことができていました。

これから、どんどん漢字の力をアップさせていけるといいですね。
画像1

【4年生】国語科 力を合わせてばらばらに

早速国語の学習を始めました。

4年生で初めての国語の学習は「力を合わせてばらばらに」。

相手の話をよく聞いて、相手の考えを予想し、テーマに合った言葉を伝え合う活動をしました。

ロイロノートを活用して楽しみながら、取り組む姿が見られました。
画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
京都市立九条塔南小学校
〒601-8442
京都市南区西九条御幸田町109
TEL:075-691-1540
FAX:075-691-1575
E-mail: kujotonan-s@edu.city.kyoto.jp