京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/14
本日:count up4
昨日:109
総数:325790
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

6年 火山灰の特徴

地層を形成する要因の一つ,火山灰にはどんな特徴があるのか,顕微鏡を使って観察をしました。透明なガラスや角ばった粒が含まれていることがわかりました。また火山岩に触れて,そのごつごつした手触りを体感しました。
画像1画像2

5年 畑の整備

種子のでき方を学習するために育てていたあさがおやツルレイシが枯れ始めてきたので,畑の整備をしました。
丈夫に育ったつるを園芸ネットからとったり,できた種子を集めたりしました。
画像1画像2

2年 オリンピックのトーチ見学

画像1
画像2
校内に,2021年のオリンピックのトーチが展示されています。本物のトーチにみんな興味津々でした。展示ケースの上部に鏡がついており,上から見ると桜の花の形になっているのも確認することができました。スポーツフェスティバルのバラエティー走では,五輪の輪の模様の箱を飛び越えます。さらに,子どもたちのやる気アップに繋がりました。

4年 TOKYO 2020 トーチ

TOKYO 2020のトーチを見ました。本物のトーチを見ることができ,嬉しそうな様子でした。GIGAパソコンの写真におさめたい,とカメラをかまえる4年生の姿が見られました。
画像1画像2画像3

5年 タグ取りJAPAN,がんばっています

画像1画像2
スポーツフェスティバルに向けた練習を進めています。

5年生の団体競技では,ダンスとタグ取りをします。

細かい動きなどを確かめながら,協力してがんばっています!

5年 平常時と増水時の川の様子の違い

川は平常時と増水時で,深さ,川幅,流れの速さなどがどう違うのか,2枚の写真を見比べながら考えました。
画像1
画像2

1年 団体演技

画像1
低学年の団体演技「心をひとつに5つの輪2021」の練習を運動場で行いました。

ポンポンを持って本番を意識しながら踊りました。
5つの輪ということで,5色のポンポンの中からチームごとに違う色のポンポンを持って踊ります。

6年 縫いしろつけとまち針うち

トートバックの作製にとりくみ始めました。

まっすぐに縫いしろの印をつける。
2枚の布がずれないようにまち針をうつ。

この最初の作業が仕上がりに影響するので,集中して行いました。
画像1
画像2

4年 GIGAパソコン

GIGAパソコンを使って,zoomをしました。
子どもたちは慣れた様子で,IDやパスワードを入れたり,カメラやマイクを切り替えたりしていました。
画像1

1年 かさくらべ

画像1
画像2
画像3
これまで容器の中の水のかさを比べる方法をいくつか学習してきました。

それらを生かして,コップを単位として,その何杯分でかさが比べられることをグループで自力解決しました。

「実験みたい。」と楽しみながら比べることができました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

お知らせ

学校だより

学校評価

学校教育目標

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立九条塔南小学校
〒601-8442
京都市南区西九条御幸田町109
TEL:075-691-1540
FAX:075-691-1575
E-mail: kujotonan-s@edu.city.kyoto.jp