京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/15
本日:count up8
昨日:141
総数:325935
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

5年 メダカの見分け方

めだかのオスメスは,せびれの切り込みとしりびれの幅の広さで見分けられるということを学んだ後,実際に見分けてみました。

ロイロノートを使って答え,自分の正解率を確かめていました。
画像1
画像2

6年 手洗い実習

自分のはいていた靴下を,
手洗いしました。

洗濯液が濁っていく様子を見て,
見えない汚れがついていたことに気づきました。
画像1画像2画像3

4年 掃除の時間

画像1画像2
 子どもたちは掃除をがんばっています。
きれいな教室で過ごすと,とても気持ちが良いです。
みんなのために,自分のために,毎日の掃除を頑張りましょう。

1年 算数科 「いろいろな かたち」

 お家から持ち寄った箱や缶を使って,乗り物や動物をつくりました。形の特徴を生かして工夫しながらつくりました。次の時間はなかま集めをして,形の特徴をつかみます。
画像1
画像2
画像3

2年 図画工作 「初めての絵の具」

 初めて絵の具を使っての学習でした。

 新しい絵の具セットを机に置いて,みんな目が輝いていました。

 パレット・筆洗・筆の使い方を伝えてから,「赤・青・黄・緑」の色の絵の具を使って,ぶどうの実をぬっていきました。水を少しずつたしていくことも経験しました。みんな真剣に話を聞いて,楽しく絵の具の学習ができました。

 学習後のふりかえりでは,「楽しかった。」「水を入れていくと,色がうすくなっていっておもしろかった。」など発表していました。
画像1画像2画像3

2年 生活科 「ミニトマトの観察」

 今日は,ミニトマトを見て,絵を描きました。

 しっかりと見て,くき・葉丁寧に描いていました。中には,花が咲いていたり,小さな緑色の実がついていたりしていた人もいました。

 教室に戻って,工夫して色をぬっていました。
画像1画像2

6年 衣服の手入れ

靴下の手洗いをしました。

画像1画像2画像3

2年 体育科 「なげあそび」

画像1
画像2
 リレー学習の次は,ボールを使って投げあそびをします。ペアになってパスをしたり,的に見立てたコーンに向かって投げたりと楽しく活動しています。

2年 生活科 ミニトマトの観察

画像1
画像2
画像3
 トマトの苗の葉,花,茎などの観察をしました。大きさや形の他に,手触りやにおいなども観察できていました。国語科の「かんさつ名人になろう」の単元の学習に繋げて,観察したことを分かりやすく書けるように,文章の書き方も学習していきます。

4年 教室

画像1画像2画像3
 4年生では,教室をきれいに使うことを意識しています。
身の周りがきれいに整えられていると,自分の心が自然と落ち着いてきます。
良い環境で,落ち着いて学校生活を送ってほしいです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

お知らせ

学校だより

学校評価

学校教育目標

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立九条塔南小学校
〒601-8442
京都市南区西九条御幸田町109
TEL:075-691-1540
FAX:075-691-1575
E-mail: kujotonan-s@edu.city.kyoto.jp