京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up15
昨日:131
総数:324265
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
家庭訪問を実施します。よろしくお願いします。

1ねんせい えんぴつじょうずにもてるかな

画像1
画像2
1ねんせいのみなさん
がっこうからの おてがみは みてくれましたか。

じぶんのおなまえを れんしゅうできるように
ぷりんとを いれました。

えんぴつ つまんで
もちあげて
すうっと たおして
なかゆび まくら
きちんと じょうずに
もてたかな

これは,こくごの きょうかしょに
のっている えんぴつとなかよしの うたです。

きょうかしょを みながら ただしいもちかたで
えんぴつをもって とりくんでくださいね。

2年生 たんぽぽのちえ

画像1
2年生のみなさん。
今日から,「たんぽぽのちえ」を音どくしてくださいね。
学校にも,たんぽぽがさきはじめていましたよ!

では今日はたんぽぽのもんだいです。

「たんぽぽのわたげがとおくまでとんでいくのは,どんな日でしょう。」
1.はれの日
2.かぜのある日
3.しめりけのおおい日
4.雨ふりの日

こたえは,きょうかしょにかいてあります。
音どくしながら,かんがえてね!

『京都学びのプロジェクト』

画像1
京都市教育委員会、京都新聞、KBS京都テレビが一体となって「京都・学びプロジェクト」を展開し,休校中の子どもたちの学習や心と体のサポートをいたします。一斉臨時休業期間中の児童生徒の家庭学習を支援するコンテンツとして,4年生〜9年生の学習内容,英語の歌やあいさつをALTと一緒に行うもの,親子で行うストレッチ運動,手作りマスクの方法等も紹介されています。時間を見つけて,ぜひご覧ください。

詳しくはこちらをご覧ください
  ↓
『がんばれ京都の子どもたち〜オール京都で学びの支援を〜』(PDF版)

『京都学びのプロジェクト』について

『京都学びのプロジェクト』広報資料

1ねんせい がっこうたんけん(2)

1ねんせいのみなさん おひるごはんはたべましたか。
はやねはやおきを まもって
げんきにいちにちをすごしましょうね。

きょうも がっこうたんけん くいずを だします。
このへやは どこでしょうか。

ひんと1:このへやは とってもひろいです。
ひんと2:このへやは たいいくのべんきょうや ぜんこうであつまるときにつかいます。
ひんと3:ぼおるや とびばこが あります。

せいかいは たいいくかんです。
みんなで にゅうがくしきを したところですね。

つぎのくいずもたのしみに していてください。

画像1
画像2
画像3

子供の運動遊び応援サイト

スポーツ庁から,臨時休業期間中,家庭でも楽しく行えるスポーツや運動を紹介しているサイトが紹介されています。体を少し動かすだけで気持ちもすっきりしますよね。体もしっかり動かしましょう!

『子供の運動遊び応援サイト』
https://www.mext.go.jp/sports/b_menu/sports/mcatetop03/list/detail/jsa_00012.html

学校の屋上から見ると

画像1
画像2
画像3
 今日は,風もなくあたたかいですね。
 学校の屋上から写真をとってみました。学校の屋上からは,どんなものが見えると思いますか?
 「東寺さん?」そうですよね。東寺の五重のとうは,見えるでしょうね。
 では,学校から見て,どちらの方こうに見えると思いますか?
 「北」「南」「東」「西」?

  正解は・・・東寺の五重のとうは,学校から見て北に見えます。

学校から見て,東・南のしゃしんものせておきます。東はどのしゃしんかな?考えてみてね。


5年生のみなさんへ!第4弾

 昨日の答えをお知らせします。
正解は,3番の花は咲かないです。
 写真でも分かるように,発芽して花を咲かせた後の球根は,ほとんど養分が残っていません。残念ながら,水栽培の球根では,命をつなぐことは難しいのです。
 では,球根で育つ植物は,どのようにして次の球根を作るのでしょうか。1年生の時に,チューリップを育てましたね。咲き終わっった後の球根を掘り起こしたときに,初めに植えた球根の隣に,小さな球根がくっついていませんでしたか。それが次の新しい球根です。

画像1

そこにいたのは・・・

画像1
 学校で友だちと一緒に遊んだり勉強したりできないこと,友達に会えないこと,先生に会えないこと…。つまらなかったりさみしかったりすることもあるかもしれません。「STAY HOME!(家にいましょう)」という状況は,日本だけでなく世界でも同じです。そして,世界中で「がんばろう!」の輪が広まっています。こういう時だからこそ,周りの人を笑顔に,そして人と人とのつながりを大切にしたいですね。
 九条塔南小学校の子どもたちに先生たちのメッセージは届いているでしょうか?

 さて,今日は,とても日差しの暖かい春らしい一日でしたね。
学校の中を歩いていると,お話しをしながら運動場を眺めている二人がいました。とっても仲がよさそうです。
 近づいてみると,「春だね…。」「あったかいね…。」という声が聞こえてきました。
 二人とお話をしようと思って声をかけると・・・

 なんと「がまくん」と「かえるくん」でした!!

 二人とも春が大好きだそうです。しばらく学校にいるそうなので,お話したことをホームページで紹介しますね。
画像2

音読は大切!

画像1
 ☆3年生で使う音読カードをいんさつしました!☆
 
 3年生のさいしょのお話は
 「きつつきの商売」
     〜読んで,そうぞうしたことをつたえ合おう。〜 です。


 『商売』ということばを聞いて,みなさんは,どんなことをそうぞうしますか?

 「お店」「ものを売る」「いそがしい」など,花びら学習をしたら,たくさんのことをそうぞうしてくれることと思います。
 「きつつきの商売」では,きつつきは何を売るのでしょうか?楽しみですね。何を売るのかを考えながら音読してみましょう。
 

6年生 手作りマスクのすすめ

画像1画像2
今日の一句
 品うすの マスクがぼくの宝物 工夫をこらして DIY
  
「今,大切にしてるものは?」の問いに「マスク」と答えた6年生がいました。ごもっともです。でも,使い捨てではもったいないですね。
そこで,使い捨てマスクもくり返し使えるように,簡単マスクカバーを作ってみては?
マスクより少し大きめに布を裁ち,布を中表にして筒状に縫います。縫い終わったら表にひっくり返しましょう。枕カバーに枕を入れるようにマスクを入れたら出来上がり。
さあ,裁縫セットを準備してきましょう!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

お知らせ

学校だより

学校評価

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立九条塔南小学校
〒601-8442
京都市南区西九条御幸田町109
TEL:075-691-1540
FAX:075-691-1575
E-mail: kujotonan-s@edu.city.kyoto.jp