京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/28
本日:count up65
昨日:70
総数:324385
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
家庭訪問を実施します。よろしくお願いします。

避難訓練(台風)を行いました。

 6時間目に,台風接近による暴風警報発令を想定した避難訓練を行いました。
 暴風警報が発令された際は,学校に残って保護者の方のお迎えを待つ人と,町別グループのメンバーと一緒に集団下校をする人に分かれます。そこで,まず全校で体育館に一時避難を行いました。その後,自分がどちらになっているのかを確認し,「学校待機」と「集団下校」のグループに分かれる流れを確認しました。
 最後に,校長先生からのお話を聞きました。昨日京都を直撃したの台風21号により多くの建物や街路樹などが被害にあったこと,命を守る行動の大切さなどについてお話をしていただきました。また,台風が来ている中でも,消防団の方を中心に多くの人たちが街を守る行動をなさっていたことの紹介もされました。自然災害の恐ろしさについてしっかりと理解してもらうとともに,しっかりと行動することの大切さ,そして,私たちが安心して生活を送れるのも,様々な人たちが助けてくださっているおかげだということも感じてほしいと願っています。
 
画像1
画像2
画像3

明日の学校教育活動について

 本日,台風21号の接近に伴い,学校を臨時休校とさせていただきました。台風は通過しておりますので,明日の学校教育活動につきましては,暴風警報の継続状態によりますが,現在のところ行う予定です。(今後のテレビ・インターネット等の情報にご注意ください。)
 また,明日,「あいさつ運動」を実施する予定をしておりましたが,中止いたします。当番の子どもたちは通常の時間に登校してください。
 通学路も台風の影響を受けているかもしれませんので,気を付けて登校するようお声かけください。

重要 台風第21号の接近に伴う臨時休校について

 台風第21号が,非常に強い勢力を維持して南大東島の東を北上中で,4日昼過ぎから夕方にかけて京都府に最も接近する見込みとされています。
 こうした状況を鑑み,京都市教育委員会から,明日(9月4日(火))の学校・幼稚園の教育活動については,全市一律に臨時休業(終日)の措置を取ることとされましたので,本校においても臨時休業といたします。
 なお,9月5日(水)以降の気象警報に伴う臨時休校等の措置については,これまでどおり,下記2に基づく措置といたしますので,よろしくお願いいたします。
 各家庭におかれましても,今後の京都市域の気象状況について,テレビ,ラジオ,インターネット等の情報にご留意頂きますようお願いいたします。


1 9月4日(火)の学校教育活動
  終日臨時休業とします。

2 9月5日(水)以降の学校教育活動
  暴風警報が解除された場合については,以下の措置を行います。
(1) 午前7時までに解除になった場合  :平常授業
(2) 午前9時までに解除になった場合  :3校時(10時45分)から始業
(3) 午前11時までに解除になった場合 :5校時(13時35分)から始業(給食は中止)
(4) 午前11時現在,警報発令中の場合 :臨時休業
  ※ 大雨警報及び洪水警報が発表されている場合については,通常どおり学校教育活動を実施します。

3 その他
  河川・側溝・水路等には近づかないよう,また,強風時の外出は控えるようご家庭でも,お子様への指導をお願いいたします。
  また,今後も台風が接近し,学校から連絡をさせていただく場合があると思われますので,PTAメール配信が未登録のご家庭につきましては,メール配信のご登録をお願いいたします。

8月27日(月) 学校清掃

 始業式終了後,毎年恒例となっている学校清掃を行いました。夏休みの間に伸びた雑草を抜いたり,運動場の小石を拾ったりしました。暑い中でしたが,それぞれの学年の児童が汗をかきながらもがんばって分担場所をきれいにしていました。
 作業にあたっては保護者の方々にもご参加いただきました。ご協力ありがとうございました。
画像1
画像2

8月27日(月) 2学期始業式

画像1
画像2
画像3
大きな声で校歌を歌ったあと,子どもたちにこんな話をしました。

【暑い夏】
 まず,みんなに一言…「おかえりなさい!」。長い夏休みが終わってみんなが学校に帰ってくるのを楽しみに待っていましたよ!本当に暑い夏でしたね。京都市では,一番暑い日39.8度まで気温が上がりました。最低気温が一番高い日は夜なのに26.7度もあったそうです。ほんとに暑かったですね。これからももう少し暑い日が続きますが,暑さに負けず,そして熱中症にも気をつけて楽しく学校生活を送りましょう。

【どういう意味のことばかな】
 クイズを出します。これはどういう意味の言葉でしょう。全部同じ意味の外国の言葉です。(子どもたちは興味津々の顔つきでした)ひとつめ『テリマカシ』…ふたつめ『オブリガード』(子どもたち全くわからないという表情)…みっつめ『カムサハムニダ』(数人の子どもが「アッ」と声をあげました)…よっつめ『サンキュー』。途端に子どもたちから歓声があがりました。
 そのとおり!答えは「ありがとう」です。いろいろな国の「ありがとう」という意味を表す言葉です。世界にはたくさんの国があって,いろんな言葉が話されているけれど,どこの国にも「ありがとう」という意味の言葉があるんですね。「ありがとう」ってとても気持ちのいい言葉です。九条塔南小学校でもたくさんの「ありがとう」が飛び交う,そんな2学期にしてほしいと思います。(そのあと調べた本を紹介して,「いろいろな本を読みましょう」と呼びかけました)

【あったかことば】
 九条塔南小学校では毎年,学年初めに「あったかことば」を決めています。自分の学年の「あったかことば」覚えていますか?ことばってとても大切です。お友達を元気づけたり,みんなで勇気を出したりすることもできます。落ち込んでいるお友達を励ますこともできます。それぞれの学年が決めた「あったかことば」を大切にしてくださいね。
 毎月の朝会で校長先生は「お友達を大切にするってどういうことか考え,行動する1年にしよう」と呼びかけていますね。ずいぶんできてきたかな?みんなの心をつかって,これからも「みんなが大切にされる学校」をつくっていきましょう。子どもも大人もみんなが大切にされる学校をつくっていきましょう。それでは,これで校長先生のお話を終わります。

2学期がスタートしました!

画像1画像2
 記憶にも,記録にも残る「暑い暑い夏休み」が終わりました。よく日に焼けた元気いっぱいの子どもたちが「おはようございます!」と登校してきました。静かだった夏の学校が一気に活気づきました。2学期のスタートです!子ども達が,さらに成長する2学期にしていきたいと思います。

水泳学習(着衣水泳)

 4年・5年・6年の最終の水泳学習の時間に「着衣水泳」の指導を行いました。用意してきた服を着たまま水の中に入った子どもたち。ふだん水着を着て入っているのとは大違いの動きにくさや重さに驚いていました。服のまま水の中に入ったときの体の浮かせ方やペットボトル等を使って安全を確保する方法を学びました。
画像1
画像2

平成30年度 学校経営方針

平成30年度 学校経営方針平成30年度 学校経営方針

7月13日(金) 6年 ランニング

 朝ランニングに取り組んでいる6年生の様子です。一人一人が歯を食いしばって走っている姿には心打たれるものがあります。自分に負けずに一生懸命走り続けようとするその姿に心打たれます。がんばれ6年生!
画像1
画像2
画像3

7月11日(水) 3年 算数

 算数の学習では「一億までの数」という学習をしました。学習のめあては「大きな数のかけ算のしかたを考えよう」でした。わかった場面では元気いっぱいに手を挙げ,3年生らしく学習している子どもたちでした。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
京都市立九条塔南小学校
〒601-8442
京都市南区西九条御幸田町109
TEL:075-691-1540
FAX:075-691-1575
E-mail: kujotonan-s@edu.city.kyoto.jp