京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up26
昨日:70
総数:324346
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
家庭訪問を実施します。よろしくお願いします。

4月18日(水) 参観日  3組 国語

 4月18日(水),3組は,参観日で国語の学習をしました。

 「ことばあつめ」の学習をしました。

 一人一人が自分のねらいに合わせ,カードを選んでことばをつくり,そのことばの説明をする学習をしました。

画像1
画像2
画像3

4月17日(火) 3年 図工

 4月17日(火),図工の学習では「さくらの絵をかこう」という学習をしました。前時に描いておいた桜の幹に指でトントンしながら桜の花びらを描いていく活動でした。子どもたちはすごく楽しんでいました。
画像1
画像2
画像3

4月17日(火) 4年 算数

 4月17日(火),算数の学習では「角とその大きさ」という学習をしました。学習のめあては「辺の長さが短い時や,向きがちがう時の角の大きさをはかろう」でした。落ち着いた学習態度でした。
画像1
画像2
画像3

全国学力・学習状況調査

 4月17日(火),朝から午後にかけて,6年生が全国学力学習状況調査を行いました。子どもたちはいい緊張感の中で取り組んでいました。

画像1
画像2

4月16日(月) 6年 算数

 4月16日(月),算数の学習では「対称な図形」という学習をしました。学習のめあては「線対称な図形について調べよう」でした。最高学年らしく落ち着いて学習が進められていました。ノートもしっかりとまとめていました。
画像1
画像2
画像3

4月16日(月) 5年 朝の会

 朝のさわやかタイムのあとの「朝の会」の様子です。高学年らしくとても落ち着いた雰囲気の中で進んでいました。健康観察と同時にハンカチ・ティッシュ調べも行われていました。全員がきちんと持ってくることができていました。当たり前のことに見えますが,全員そろって・・・というのはやはりうれしいことです。今後も続いてほしいですね。
画像1
画像2

4月16日(月) 朝のさわやかタイム

 今年度から「朝のさわやかタイム」(朝読書)の時間を5分増やし,15分間にしました。静かに落ち着いて本に向かい,一人一人が読書を楽しめるようになってほしいと願っています。
 1年生では,まなびの先生が絵本の読み聞かせをしてくださっていました。子どもたちは静かに聞き入っていました。2年生も自分たちで静かに本を読んでいました。3枚目の写真は,6年生が読んでいた本をピックアップしてみました。左は歴史の本。右側はすぐに読める短編ミステリーです。どちらも入り込むと読むのが楽しそうですね。
画像1
画像2
画像3

ひょうたん池で観察

 きれいになったひょうたん池で子どもたちが観察をしていました。岩陰に隠れている金魚の群れを見つけて歓声をあげる子たちもいました。たまたま来られていた福井さんに子どもたちが池のお掃除のお礼を言う場面も見られました。
画像1
画像2
画像3

4月14日(土) 人権啓発街頭パレード

 4月14日(土),PTA会長と校長の二人で憲法月間京都市PTA連絡協議会人権啓発パレードに参加してきました。御池中学校から四条河原町までをパレードしました。人権を含めて様々なことを考えるいい機会にしたいと考えています。(写真は,小学校の玄関口に掲示している「子どもを共に育む京都市民憲章」です)
画像1

4月13日(金) 3年 初めての社会科

 4月13日(金),3年生では初めての社会の学習をしました。2年生まで生活科という学習はありますが,社会科や理科はありません。初めての学習のこれからの見通しをみんなでしました。ふりかえりでは,学習のめあてとして「社会科でどんなことを勉強したいか」ということを一人一人が書いていました。(ノートもていねいに書いていましたよ)
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立九条塔南小学校
〒601-8442
京都市南区西九条御幸田町109
TEL:075-691-1540
FAX:075-691-1575
E-mail: kujotonan-s@edu.city.kyoto.jp