京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/13
本日:count up50
昨日:121
総数:436195
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって 学び合い 高めあう 朱八の子ども」

6年 学習発表会

12月9日(水),6年生の学習発表会がありました。

総合的な学習の時間として,

「京の心 和の心」をテーマにグループ発表を行いました。

さすが6年生!素晴らしい発表でした。
画像1
画像2

朝食から健康な1日の生活を パート2

 今週の6年生は,2回目の調理実習を行いました。

 今回は,「小松菜の油いため」と「スクランブルエッグ」の2品に挑戦しました。
 
 
 さすが6年生。2回目の実習ということもあり,さらに手際よく調理を進めることができました。

 どちらのメニューも火加減がポイントでした。ぜひ,お家でも作ってみてくださいね。

 
画像1
画像2
画像3

2年ぶりのタグラグビー

画像1
画像2
画像3
 6年生の体育科では,「タグラグビー」の学習を進めてきました。

 4年生のとき以来,2年ぶりの「タグラグビー」の学習でしたが,ボールの扱いの上手さではなく,ボールをもって走ることで得点ができるタグラグビーに,みんなが夢中になりました。

 「タグラグビー,めっちゃ楽しい。」

 「明日に向けて,作戦を立てよう!」

 教室に掲示されたチーム紹介カードを見たり,作戦ボードを使ったりしながら,チームごとに工夫した作戦を考え,次のゲームに生かすことができました。

 「相手チームの○○さんのパスが上手かったです。まねしたいです。」

 「〇チームの作戦がよく考えられていて,なるほどなぁと思いました。」

 ゲームが終われば,ノーサイド。敵も味方も関係ありませんが,ゲーム中にも,相手のプレーを認め,ときには拍手を送る姿も見られました。

 さすがワンチームの6年生。今回もまた,みんなが学習に向かう姿から,多くのことを学ぶことができました。

狂言 「柿山伏」を体感しました

文化庁主催の「子どものための文化芸術体験機会の創出事業」として,6年生を対象に狂言教室が行われました。国語の教科書にも載っている「柿山伏」の一場面を体感することができ,伝統芸能の面白さをいっぱい感じ取ることができました。
画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校評価

学校経営方針

学校いじめ防止基本方針

お知らせ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

よんきゅう絆プロジェクト(小中一貫教育)

京都市立朱雀第八小学校
〒604-8475
京都市中京区西ノ京中御門西町25
TEL:075-841-0080
FAX:075-841-0227
E-mail: suzakudai8-s@edu.city.kyoto.jp