京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up1
昨日:52
総数:434105
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって 学び合い 高めあう 朱八の子ども」

4年 給食の様子

おいしい給食のおかわりに

たくさんの子どもたちが並んでいます。

みんなしっかりと食べてます!
画像1

サミングの学習をしました!

リコーダーの授業では,サミングの学習をしました。リコーダーの高い音を出す技法です。上手に高い音を出すコツも教えていただきました。みんなのリコーダーの音色がもっと美しく響くようになりました。
画像1
画像2

図工「ほって,すって,見つけて」学習中

初めての彫刻刀の学習をしています。テーマは「動物」です。
背景を削って動物が浮き上がるようにしていきます。どんな作品ができあがるでしょうか。今から完成が楽しみです。
画像1画像2画像3

バランスの良い食事

栄養教諭の先生から私たちの成長を支える食事について授業をしてもらいました。
3年生の学習や日々の献立を参考にしながら,自分の考えるバランスの良い食事について考えました。また,主菜・副菜など新しい言葉も教えていただきました。
好きなものだけでなく,バランスを考えた食事を心がけたいですね。
画像1
画像2

メディアと上手に付き合おう!

今日は身体計測の前に保健の先生から,メディアと上手に付き合うために大切なことを教えていただきました。
スマホ,パソコンが浸透し,私たちの生活に無くてはならないものになったと同時に,メディアに接しすぎると健康に害を与えることもあります。
メディアのいいところ,悪いところをしっかりと把握し次回の「マイタイムデー」に生かしてほしいと思います。
画像1
画像2

ツルレイシの様子は…

今週の理科の学習で,ツルレイシの観察をしました。
7月に観察したときは,実ができていませんでしたが,今回は緑色の実,黄色に変わりつつある実,中から種が出ている実と,いろいろな様子の実を観察することができました。

お家でも育てている人は,学校と家の育ち方の違いを比べるのも楽しそうですね。
実から落ちた種は,ぜひ来年の春まで残しておき,育ててみてください。
画像1画像2

図工「カードで伝える気持ち」

図工の学習では,大切なお友だちや家族に送るためにカード作りをしています。
遠くのおじいちゃんやいつも遊んでいるお友だちのことを考えて「何色が好きかな?」「このシールをはってあげよう!」と楽しみながら作っていました。
写真はまだ途中ですが,完成が楽しみです。
画像1
画像2

絵の具でゆめもよう

絵の具を使っていろいろな技法で模様を描きました。
金網と歯ブラシでスプレーのような柔らかい表現ができるスパッタリング,画用紙を半分に折って絵の具を転写させるデカルコマニーなど楽しみながら学習しました。
「またやりたい!!」と満足そうな子どもたちでした。
画像1
画像2

音楽の授業

初めて音楽の先生に会い,自己紹介をしました。これから1年間,とても楽しみですね。自己紹介が終わったら,オルガンの音をよく聞いて立つとき,座るときの合図を学習したり,楽譜通りに手拍子で楽しくリズム打ちをしたりしました。Bグループは9日にオリエンテーションがありますよ。お楽しみに!
画像1
画像2

ツルレイシの芽が出ました!

 先日植えたツルレイシの芽がでました。大きな葉をぐんぐんのばしています。4年生は12日に種をかんさつした後,お家に種を持ち帰ります。もし,お家に植える所があったらぜひ,そだててみてください。夏には大きなツルレイシ(ゴーヤ)がなりますよ!
画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校評価

学校経営方針

学校いじめ防止基本方針

お知らせ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

よんきゅう絆プロジェクト(小中一貫教育)

京都市立朱雀第八小学校
〒604-8475
京都市中京区西ノ京中御門西町25
TEL:075-841-0080
FAX:075-841-0227
E-mail: suzakudai8-s@edu.city.kyoto.jp