京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up38
昨日:52
総数:434142
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって 学び合い 高めあう 朱八の子ども」

非常措置について

 本校においては,教育活動における児童の安全確保について取り組んでいるところです。
 この度,教育委員会から京都府に緊急情報が発信された場合の対応が示され,「弾道ミサイル発射に対する非常措置について」のプリントを本日配布しております。
 対応について細かく書かせていただいていますが,実際,このようなことが起こった時には,状況が確認できた時点で,学校のホームページ及びPTA(サポーターズ)のメール配信で対応についてはお知らせいたします。
 どうぞよろしくお願い致します。

学校運営協議会

画像1画像2画像3
学校運営協議会を開催しました。
今回は11月25日に行う「遊びながら学ぼう」について話し合いました。
それぞれの部会で,次のような体験学習を計画しています。
・防災カルタ
・カードゲーム(なまずの学校)
・読み聞かせ
・水消火器で的当てゲーム
・ジャッキアップゲーム
・防災習字
・毛布でタイムトライアル
11月25日9時半受付です。
今年も遊びながら防災について学べるようにしています。

1,2年遠足 動物園4

画像1
画像2
画像3
 ウォーラリーの後は,お弁当タイムです。保護者の皆様,早朝からお弁当作りをしていただきありがとうございました。みんな嬉しそうに食べています。

1,2年遠足 動物園3

画像1
画像2
画像3
 「ゴリラの歩き方は,何ウォーキング?」「トラの名前は?」「キリンのとうの前で写真をとってもらおう」など,グループでクイズに答えたり,ミッションをクリアしたりしながら,園内を回っています。

1,2年遠足 動物園2

画像1
画像2
画像3
 春の遠足は,雨で行けなかったので,みんな楽しみにしていました。1,2年生の「なかよしグループ」で回るウォークラリーも,ようやくできました。

1,2年遠足 動物園1

画像1
画像2
画像3
 1,2年生とひまわり学級の1年生は,遠足で動物園へ出かけました。地下鉄で蹴上まで行き,動物園まで歩きました。

非常時の措置についてのお知らせとお願い(再度確認)

台風21号が日本付近に接近しております。4月にも非常時の措置についてお知らせしておりましたが再度ご確認いただきたいと思います。台風により京都府南部又は京都・亀岡に『暴風警報』『特別警報』が発令された場合には,下記のような措置をとりますので,テレビ,ラジオ,インターネット等の情報に注意してください。

【登校前に発令された場合】
『暴風警報』
(1)『暴風警報』が解除されるまで,登校を見合わせ自宅待機させてください。
(2)『暴風警報』が解除された場合については,以下の措置をとります。
 ○午前 7時までに解除になった場合→平常通り授業を行います。
 ○午前 9時までに解除になった場合→3校時(10時50分)より授業開始
 ○午前11時までに解除になった場合→5校時(13時55分)より授業開始(給食は中止します)    
 ○午前11時現在警報発令中の場合→臨時休業

『特別警報』
(1)下校時から午前0時までに発令された場合,翌日を臨時休校とします。なお,午前0時までに解除になった場合は,翌日の5校時より授業を開始します。(給食は中止します)
(2)午前0時から登校前までに発令された場合,当日を臨時休業とします

【登校後に発令された場合】(『暴風警報』『特別警報』ともに)
 4月に提出いただいた調査票に従って下校・学校待機をします。集団下校となりますので,発令してから約1時間後(めやすの時間)に帰ります。
学校待機のお子さんは,発令してから約1時間後をめやすにお迎えに来てください。
(発令されてから約1時間で集団下校しますが,給食時間に重なる等で集団下校がもう少し遅れる場合があります。HPやメール配信等でご確認ください。)

お迎えが遅くなる場合は学校に連絡してください。

土曜学習&芋ほり

画像1画像2
昨日の土曜日は土曜学習の日です。
今回は110人の申込みがありました。
まず,ワイワイエイト(おやじの会)の方々が年度当初に植えてくださったさつまいもの芋ほりをしました。
「いもほり初めて」という子どももたくさんいました。
畑一面のつるでしたが,つるを引っ張るとおいもの顔が見えてきました。
「あっ,おいも」
「ここにもある」
「うわー でかいよ」
「かわいい」
「こんな細長いのもある」
交代しながらお芋ほりをしました。

たてわり給食

画像1画像2
これまで,たてわりのグループでは玄関にあるプランターのお花を育てる活動を行ってきました。
今日はたてわり給食です。
高学年のお兄さんやお姉さんが手際よく給食を配膳してくれます。
「いただきます。」
もりもり食べるお兄さんやお姉さんの姿を見て,低学年のお友達もしっかりと食べられます。
「ごちそうさまでした。」

運動会 20

画像1画像2画像3
高学年リレー
すごく迫力がありました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

学校評価

お知らせ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

よんきゅう絆プロジェクト(小中一貫教育)

京都市立朱雀第八小学校
〒604-8475
京都市中京区西ノ京中御門西町25
TEL:075-841-0080
FAX:075-841-0227
E-mail: suzakudai8-s@edu.city.kyoto.jp