京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up3
昨日:52
総数:434107
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって 学び合い 高めあう 朱八の子ども」

幼稚園の園児を招ねいて学校紹介をしました 5年

画像1
学校の隣にある洛陽幼稚園から年長の園児を学校に招きました。来年度新1生として,朱八小学校に入学してくる園児が沢山いるので,安心して学校に来てもらうために,学校の中を案内しました。案内役は来年最高学年として1年生のお世話をすることが多い5年生が努めました。園児を手を優しく引きながら,学校中を案内していました。

総合「私と仕事」で地域に取材に行きました 5年生

画像1
画像2
5年生は総合的な学習「わたしと仕事」の学習で地域のお店に取材に行きました。どんな仕事があるのか,嬉しいときはどんな時か,お客さんにきてもらうために工夫しているとは,困っていることは等子どもたちの質問に丁寧に答えて頂きました。

スチューデントシティーに行ってきました

画像1
画像2
画像3
 5年生は,スチューデントシティーに学習にいきました。ここでは,働くことをテーマに学習をします。様々なお店の従業員として大人と同じような経験をします。また,そこで働いてもらったお金をもとに買い物をしたり,税金を納めたりする等,大人と同じような経済活動を体験します。お店の店員では,最初はとても緊張してうまくお客さんの相手が出来なかった子どもたちも,慣れてくるととても上手にお客さんの相手をしていました。おもてなしの心を学びながら,意欲的に学習をしていました。

伝統文化体験 5年

画像1
画像2
画像3
5年生の伝統文化体験がありました。5年生は,茶道の体験をしました。茶道の先生から,誘うの歴史や様々な作法の意味などを押してもらい,そのあとで実際のやり方を習いました。姿勢,お辞儀の仕方,お茶をもらうときのことば,お茶の立て方等詳しく教えてもらいました。実際にやってみるとなかなかうまくできませんでした。

読書タイム 5年生

画像1
画像2
画像3
「じゃんけんほん」のみなさんによる読みきかせタイムがありました。今回は,5年生がこれから国語で学習する「大造じいさんとガン」にちなんでその作者である椋鳩十の作品の読み聞かせをして頂きました。「ツルかえる」の紙芝居と「におい山脈」「ほうまん池のかっぱ」を読んでもらいました。本校では,国語の学習と並行してその内容と関連のある本を読むことに力をいれています。今回の読み聞かせで,椋鳩十二の作品にたくさんの人が興味をもってくれました。きっと「だいぞうじいさん」の学習に合わせて,たくさんの椋鳩十作品を読んでくれることと思います。

ALTと一緒に英語活動をしました 5年

画像1画像2
今日は,ALTの先生と一緒に英語活動をしました。5年生は,自分の作ったTシャツのデザインについて,友達に説明する活動をしました。Ilike red I like ・・・
自分のお気に入りの部分を英語で説明しました。

5年生花背山の家 28

画像1
画像2
画像3
なかなか楽しい作品ができています。

5年花背やまの家 25

画像1
画像2
画像3
川遊びでは、深いところへ向ってジャンプできる場所があります。子どもたちは、どきどきしながらもみんなジャンプに挑戦していました。担任の2人の先生、西田先生、学生ボランティア等も次々ジャンプ。みんなとっても盛り上がりました。

5年みさきの家 16

画像1
画像2
2日間お世話になったテントを撤収しました。なかなか大変でした。でも,みんなで協力してできました。

5年花背山の家 15

画像1
画像2
画像3
今日の朝ごはんはパックドッグです。牛乳パックの中にパンを入れて焼きます。おいしく出来上がらいました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立朱雀第八小学校
〒604-8475
京都市中京区西ノ京中御門西町25
TEL:075-841-0080
FAX:075-841-0227
E-mail: suzakudai8-s@edu.city.kyoto.jp