京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up31
昨日:136
総数:438109
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって 学び合い 高めあう 朱八の子ども」

第2回 調理実習

今週は、「ゆで野菜サラダ」を作りました。
ブロッコリー・人参・キャベツを切って、それぞれゆでます。
自分の理想の硬さになるまでゆでました。
前回よりも手際よく調理することができました。
エプロン等のご準備、ありがとうございました。
次回の調理実習は2学期です。
画像1
画像2
画像3

図工:ワイヤーを曲げてみよう

図工の学習で、ワイヤーをペンチで曲げて作品を作っています。
いろいろ試している中で見えてきた形をもとに想像を広げました。
完成が楽しみです。
画像1画像2

道徳「マンガ家 手塚治虫」

先週の道徳で、「自分のよさ」について考えました。
自分の長所を伸ばすために大切なことを考えました。
「あきらめない」「毎日続ける」「応援しあう」など、様々な考えが出ました。
休日参観では、教室の後ろに毎月の自分の頑張った所・よさを記録したものを掲示しています。ぜひご覧ください。
画像1画像2

新体力テスト 終了!

26日(金)の体育で20mシャトルランを行いました。
2回連続でアウトにならないように、粘り強く走りました。
これで、今年度のすべての項目が終わりました。
後日、記録を整理して持ち帰ります。
画像1画像2

初めての料理の味は?

24日(水)に、初めての調理実習を行いました。
「ゆでいも」と「ほうれん草のおひたし」の二品です。
ジャガイモの皮を、ピーラーや包丁を使ってていねいにむきました。
ほうれん草は、火加減に気を付けながら茹でました。
それぞれ塩・胡椒やしょうゆで味付けをしましたが、分量が難しかったようです。
来週は、「ゆで野菜サラダ」を作ります。フレンチドレッシングも分量を量って作ることになっています。
画像1画像2

朝ごはんを工夫しよう

今週の学活で、栄養教諭と朝食について学習しました。
朝ごはんと学力テストの関係について、朝ごはんを食べている人と食べていない人では教科によっては20点くらい差があることを知りました。
宿題で、朝ごはんをバランスよく食べることになっています。来週の調理実習までに包丁を使う機会をもっていただけるとありがたいです。

画像1
画像2
画像3

アルファベットを書こう

外国語科では、誕生日についての学習が始まりました。
自分の誕生日を英語で言えるように練習していきます。
アルファベットも4線に正しく書けるように練習を始めました。

マイク付きイヤホンの申し込みの締め切りは明日19日です。よろしくお願いします。
画像1画像2

来週は調理実習です

家の仕事チャレンジのコメント、ありがとうございました。

今週の家庭科の学習では、調理実習に向けての学習を行っています。
野菜によって水からゆでるもの、沸騰したお湯でゆでるものがあることに気づきました。
包丁を使う練習もしました。
来週が第1回、再来週が第2回の調理実習です。
画像1

5年 スポーツテスト

去年の記録を超えようと

みんなしっかりとがんばっていました!
画像1
画像2
画像3

マイク付きイヤホンについて

12日配布の学年だよりに記載するイヤホンの写真です。外国語科の学習で使います。
有線のもの、パソコンケース(袋)に入れることのできる大きさのものをご準備ください。色の指定はありません。

学校で申し込まれる場合は、12日に申し込み封筒をお渡ししますので、代金を入れてご提出ください。
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

学校経営方針

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校沿革史

京都市立朱雀第八小学校
〒604-8475
京都市中京区西ノ京中御門西町25
TEL:075-841-0080
FAX:075-841-0227
E-mail: suzakudai8-s@edu.city.kyoto.jp