京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up13
昨日:52
総数:434117
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって 学び合い 高めあう 朱八の子ども」

ALTのセシル先生とあそぼう!

画像1
画像2
中間休みに「ALTのセシル先生と遊ぼう!」という企画がありました。
今回は3.4年生が対象です。
体の部分を英語で言ったり,それらを使って楽しくダンスを踊ったりしました。
簡単な単語なので,子どもたはすぐに覚えて声に出していました。
体を動かしながら英語を言っていると,自然と英語のリズムが身につく感じでした。
「スケルトンダンス」は子どもたちに大好評!
3回も続けてダンスをしました。
英語に親しむ体験ができてとてもよかったです。

体育 はばとび

画像1
画像2
幅跳びの学習では,助走・踏み切り・着地をどのようにすれば遠くへ跳べるか,自分のめあて決めて取り組んでいます。記録係,砂ならし係,合図係など,役割分担もしっかり頑張っている子どもたち。合図係の子は,友達が跳ぶ様子を見ながら,「今の踏み切り,もうちょっと前でもいけるよ。」「着地ナイス!!」など,気づいたことをアドバイスしています。自己最高記録を目指して頑張ってほしいです。



図書館見学 3

画像1
画像2
教えていただいた検索コンピュータを使って,早速読みたい本を探していました。
分類番号順に並んでいるので,すぐに見つけられました。
その後ゆっくり読書をしていました。「図書館って楽しいな!」「また本を借りに来たい。」という声が聞かれました。
京都市図書館,ぜひ今後も活用してほしいです!!

体育 リレー

画像1
画像2
研究授業の関係で,1組と2組で単元の入れ替えをしています。
2組はリレーの学習に取り組み始めました。
バトンパスがなかなかうまくいかず難しいところですが,体ならしの時間にチームみんなで一生懸命練習しています。チームみんなで力を合わせて,いいレースができるよう頑張ってほしいです。

ざいりょうからひらめき

画像1
画像2
身の周りの材料から発想を膨らませて,作品づくりをしています。
毛糸,包装紙,ボタン,ペットボトルキャップ・・・など,持ってきた材料を触ったり並べたりしながら,「これは車のタイヤにできそう。」「これってお花に見える!」と発想を膨らませていました。画用紙に配置しながらどんどん絵を作っていっています。
どんな作品に仕上がるのか楽しみです!!

図書館見学 2

画像1
画像2
図書館司書の方に蔵書数をたずねると,大体32万冊で,そのうち児童書は大体10万冊とのことでした。その数に子どもたちはびっくりしていました。
1階には,目の不自由な方も本を楽しめるように対話朗読室がありました。初めて点字の本を見て,「これで読めるんや!」と感心していました。館内にさまざまな工夫が見られ,よい学習ができました。

図書館見学 1

画像1
画像2
国語の学習で京都市中央図書館の施設見学に行ってきました。
行ったことのある子も初めて行った子も,今回の見学で図書館施設の工夫について詳しく知ることができました。2階の成人図書では,新聞や雑誌,全国の電話帳まで置かれていること,検索システムが整っていることに驚いていました。また,成人図書には,お年寄りなどが読みやすいように大活字本などがあったり,蔵書数を増やすために背の高い書架になっていたりすることも図書館の工夫であることに気づくことができました。

1kmってどれくらい??

画像1
画像2
算数の学習で1kmという単位を学習したのですが,子どもたちの中で50mや100メートルの概念はなんとなくあるものの1kmとなると見当がつかないな様子でした。
そこで,実際に校区を歩いて1kmを体感してみることにしました。
西大路丸太町(円町)からまっすぐ南に下がると大体西大路三条あたりまでで1kmでした。子どもたちは予想と違ってびっくり。「けっこう遠いなあ。」「運動場10周やもんな。」といった感想が聞かれました。帰りは歩数を数えて帰りました。平均2000歩前後が多かったようです。量感をつかむよい活動ができました!

ホウセンカの観察

画像1
画像2
夏休み前には弱々しく感じられたホウセンカでしたが,
立派な太い茎に成長し,きれいな花を咲かせています。
よく見ると,枯れた花のあとには,丸い実がなっていました。
「この中きっと種ができてくるよ。」「楽しみやなあ。」との声が聞かれました。
このあともどうなっていくのか,しっかりと観察を続けます。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

学校評価

学校経営方針

学校いじめ防止基本方針

京都市立朱雀第八小学校
〒604-8475
京都市中京区西ノ京中御門西町25
TEL:075-841-0080
FAX:075-841-0227
E-mail: suzakudai8-s@edu.city.kyoto.jp