京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up103
昨日:136
総数:438181
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって 学び合い 高めあう 朱八の子ども」

1年 用具遊び

今日はフープやボールを使って楽しみました!

みんな上手でした!
画像1
画像2
画像3

1年 図画工作「でこぼこはっけん」

画像1画像2画像3
 でこぼこしたものの上に紙を置いて、鉛筆でこすってみると・・・不思議な形があらわれることを発見しました。
 学校にある色々な「でこぼこ」をこすってみて、みんなで交流しました。

1年 読書週間

 図書委員の6年生が、ブックトークをしてくれました。普段あまり読まない科学の本に親しむきっかけを作ってくれて、うれしかったですね。
画像1

1年 算数「ひきざん(2)」

 くり下がりのあるひき算の学習が進んでいます。やり方は一つではないので、自分のやりやすい方法を見つけて、計算する力を身につけていきましょうね。
画像1画像2

1年 掃除の時間

みんなてきぱきと掃除をがんばっています。

上手になりましたね!
画像1
画像2
画像3

1年 虫になって

体育の学習です。

かわいい触覚を付けて楽しんでみました。

みんないろいろな虫になりきって

体を動かしています。


画像1
画像2
画像3

1年 美味しい給食

先週金曜日の給食の様子です。

美味しい給食、

1年生、しっかりと食べていました!
画像1
画像2

1年 陣とり遊び・鬼あそび

ポカポカ陽気の運動場、

2組の子どもたちが

楽しんでいました。
画像1
画像2
画像3

1年 学習発表会

1年生は

「うたって ふいて『やってみよう』」を

発表しました。

小学校生活の初めての1年間、

子どもたちが感じていること

がんばっていること

いっぱい発表できました。

たくさんの応援、ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

1年 どんじゃんけんほい

今日の陣とり遊び「どんじゃんけんほい」

ウルトラコースと

ジャンピングコースでした。

みんな上手でした。

氷鬼も楽しかったね!
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

学校経営方針

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校沿革史

京都市立朱雀第八小学校
〒604-8475
京都市中京区西ノ京中御門西町25
TEL:075-841-0080
FAX:075-841-0227
E-mail: suzakudai8-s@edu.city.kyoto.jp