京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/24
本日:count up1
昨日:28
総数:471746
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって 学び合い 高めあう 朱八の子ども」

会社決定! 3

画像1
画像2
それぞれ、名前は知っているけれども具体的な仕事内容までは知らず、
新しく知ることが多かったようです。

会社決定! 2

画像1
画像2
画像3
自分が働く会社について動画を通して、知ることができました。

会社決定!

画像1
画像2
画像3
わくわくWORKLANDの会社が決定し、それぞれ動画を見ています。

マット運動

画像1
画像2
画像3
みんな、できる技が増えてきています。

1年体育「てつぼうあそび」

 自分のできる技を繰り返したり、少しがんばればできそうな技に挑戦したりしました。
画像1画像2

1年算数「いくつといくつ」

 6・7・8・9の合成や分解を、具体物や数図ブロックを使って学習してきました。今日は2人組で「サイコロで7を目指そう!」「カードで8を作ろう!」をしました。ゲーム感覚での学習も、1年生にはとても効果的なようです。
画像1画像2画像3

1年道徳「あとかたづけ」

画像1画像2画像3
 使ったものをきちんと元に戻すと、どんな気分になるでしょう。
 お話を聞いて、そこから感じたことを発表しました。また、身の回りの自分のものや教室のものなどを整理整頓する前と、整理整頓した後では、気分はどう変わったでしょう?
 学習したことを、普段の生活にも生かしていけますように。

1年国語「ねことねっこ」

 小さい「っ」があると、言い方が変わります。小さい「っ」を探して、意識しながら音読するようにしました。
画像1

たてわり活動 2

画像1
画像2
5年生として、6年生をこれからサポートしてほしいと思います。

たてわり活動

画像1
画像2
たてわり活動が、金曜日にありました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立朱雀第八小学校
〒604-8475
京都市中京区西ノ京中御門西町25
TEL:075-841-0080
FAX:075-841-0227
E-mail: suzakudai8-s@edu.city.kyoto.jp