![]() |
最新更新日:2025/11/20 |
|
本日: 昨日:87 総数:477338 |
さつまいもほりをしたよ (ひまわり学きゅう)![]() ![]() ![]() さつまいものしゅうかくをしました。 ことしはとてもあつく、 いままでよりしゅうかくりょうは少なかったですが、 みんな おいもをきずつけないように ちゅういしながら、ほりました。 さいごにのこった1こは、 まわりの土をしんちょうにほって、 きょうりょくしてほりおこしました。 さつまいもパーティーができると いいですね。 中間交流 4![]() ![]() 中間交流 3![]() ![]() ![]() 中間交流 2![]() ![]() ![]() 中間交流![]() ![]() ![]() 頑張っています![]() ![]() 1年算数「かたちづくり」
小さい△を何枚か使い、色々なかたちを作りました。はしとはしをそろえる、△をまわしてみる、ひっくり返す…。机の上で△を動かしながら、並べ方を考えていました。
![]() ![]() 1年生活「さいてほしいなわたしのはな」
春から育ててきたアサガオもそろそろ枯れてきました。片づける前にまずは根っこの観察です。抜いてみると、細くて白い根っこがあらわれました。土の中でもアサガオが育っていた様子が分かりました。最後は育った蔓を支柱から外して片づけました。
![]() ![]() ![]() 4年 ジェスチャーゲーム2
フリー交流の後は、何人かが前でジェスチャークイズを披露してくれました。
いろいろな工夫が見られて面白かったですね。 ![]() ![]() ![]() 4年 ジェスチャーゲーム
外国語活動では、アルファベットの学習に入りました。
ペアの人にジェスチャーでアルファベットを伝えています。 とても楽しそうです! ![]() ![]() ![]() |
|