重さを体験 2
動画で見たスピードで釣っていると思うと・・・と子どもたちは技術の高さと力にびっくりしていました。
【5年生】 2025-09-11 18:27 up!
重さを体験
社会科では、かつおの一本釣りの疑似体験をしました。
【5年生】 2025-09-11 18:20 up!
6年 中学校体験
中学校という新しい場所に緊張気味でしたが、楽しそうに過ごしていました。
【6年生】 2025-09-09 17:51 up!
6年 家庭
トートバッグを作っています。
5年生のころよりもミシンが上手になっています
【6年生】 2025-09-09 17:51 up!
6年 児童朝会
昨日児童朝会がありました。
計画委員、保健委員、運動委員の発表がありました。
6年生のみんなも頑張っていました!
【6年生】 2025-09-09 17:51 up!
3年 外国語活動
友達の好きなものを予想し、インタビューし合いました。
いい顔をして、やりとりしている子どもたちの様子を見て、思わず笑顔になりました。
【3年生】 2025-09-09 17:51 up!
3年 身体計測
保健室の先生からVDT症候群のお話を聞いた後、身体計測をしました。前回よりも大きくなり、喜んでいる子どもたちでした。
【3年生】 2025-09-09 17:51 up!
リズムあそび
今週から体育でリズム遊びをしています。様々な曲のリズムに乗ってステップを踏んだり手を動かしたりします。恥ずかしがらずにリズムに乗って思い切り楽しんでいる子が増えてくることを願っています。
【2年生】 2025-09-08 18:08 up!
身体計測
身体計測がありました。
計測の前には、目の健康についてのお話もありました。
【2年生】 2025-09-08 18:08 up!
4年 あなたなら、どう言う?
国語科「あなたなら、どう言う?」の学習の様子です。
より良い対話を行うためには何が大切か、ペアで実際に演じながら考えました。
【4年生】 2025-09-05 18:17 up!