京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/13
本日:count up37
昨日:121
総数:436182
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって 学び合い 高めあう 朱八の子ども」

4年 総合「エコライフチャレンジ」

 夏休みに取り組む「エコライフ」について、お家でできそうなことをそれぞれ考えました。誰もいない部屋の電気は消す、エコバッグを使う、ご飯を残さない…など、できそうなことをワークシートに書いて持って帰りました。夏休みにぜひ、お家で取り組みましょう。
画像1画像2画像3

さんすうのべんきょうを がんばっています       (ひまわりがっきゅう)

画像1
画像2
画像3
 1ねんせいは、

ひきざんのがくしゅうをしています。

すうずブロックをつかって、

「のこりはいくつ」か かんがえました。

たしざんのおさらいもがんばりました。

たしざんプリントも ぜんぶおわったので、

ひょうしに シールをはってかんせいさせました。

しょくのがくしゅう (ひまわりがっきゅう)

「まほうのたべかた」という ほんに おまじないを
かきました。
まほうが かかって きらいなものを
たべられると いいですね。
画像1
画像2

しょくのがくしゅう (ひまわりがっきゅう)

しょくのがくしゅうを しました。
「すききらいを なくそう」という めあてで がくしゅう
しました。

画像1
画像2
画像3

4年 学級活動「1学期がんばったね会をしよう」

 学級会で話し合ったことをもとに、全員で役割を分担し、会を進めました。コロナ禍でもできることを考えながら、それぞれが工夫して取り組むことができました。
画像1画像2画像3

4年 算数「わくわく算数教室」

 色紙を使って輪っかをつくり、2つつなげて真ん中で切ってみると・・・不思議なことが起こりました。次は輪っかを増やしてみたりつなげ方を変えたりして切ってみると、また違ったっ形が出来上がりました。
画像1画像2

4年 国語「新聞を作ろう」

 ノンフィクションの本を読んで、感じたこと、それに関連することを調べて新聞にまとめています。時間はかかりますが、調べたことを記事にすることはとても学習効果の高いことです。最後まで丁寧に取り組んでいます。
画像1画像2画像3

5年 今年最後のプール

とっても気持ちのいいプールでした。

何かと雨が続くこともありましたが,

5年生,お天気運がとってもよくって

たくさんプールに入ることができました。

これまでよりも長い距離を泳いだり

新しい泳ぎ方に挑戦したり

とっても有意義な水泳学習でした。


*いつもご準備ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

ハッピーキャロット (ひまわりがっきゅう)

シチューのなかに ハッピーキャロットが はいっていました。
こんかいは くまの かたちでした。
あたると うれしいですね。
画像1
画像2
画像3

しゃぼんだま (ひまわりがっきゅう)

みんな むちゅうで しゃぼんだまを つくりました。
とっても たのしい おもいでが できました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立朱雀第八小学校
〒604-8475
京都市中京区西ノ京中御門西町25
TEL:075-841-0080
FAX:075-841-0227
E-mail: suzakudai8-s@edu.city.kyoto.jp