京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up1
昨日:113
総数:434313
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって 学び合い 高めあう 朱八の子ども」

書道教室 1

画像1
画像2
画像3
 4年生は朱八校区にお住まいで朱八校出身で,現在洛北高校にお勤めの増川先生に来ていただき書道教室を行いました。
 書道の道具の話では,大きな筆を見せ
「筆は馬の毛や羊毛などでできているのでこれを匂いでみて」
「あっ,においがする」
「筆が悪いしうまいこと書けへん。って筆のせいにしないで,書いてから,ありがとう上手にかけたよって言ってあげたら,筆は聞いています。今後はもっと上手に書けるようにしてあげちょうって思います。なので,道具を大切に扱ってね」
「本物の硯はね,ここがおろし金のようになっているの。静かにしてね。この音が聞こえる?」
など,道具を大切にすることや文字の歴史や意味,習字と書道の違いなどについてとてもわかりやすくお話くださいました。

生け花教室 3年1組

画像1画像2画像3
女性会の方にお世話になり,3年生の生け花教室がありました。
お花はガーベラとサンキライとヒぺリカムとレモンリーフです。
子ども達はどのように生けるのかと思っていましたが,女性会の先生方がびっくりされるくらい上手でした。
一日参観で展示してありますので,どうぞご覧ください。

じゃんけんほん

画像1画像2画像3
今日のじゃんけんほんの読み聞かせは3年です。
どちらのクラスもとっても楽しくお話を聞いています。

2年 図工 紙版画

画像1画像2
私はサッカーをしているところ。ボールをけってるんや。
ぼくはブランコにのっているところ,
わたしはね,っと
それぞれが場面を考えて下絵を描き,画用紙で版づくりをしています。

3年 算数

画像1画像2
「重さの表し方を調べよう」
目盛の読み方や量り方を勉強しました。次は実際に量ってみます。
まず,針が0を指しているかな。はかりがななめになっていないかな。大丈夫。
そっとはかりの上に教科書を置きます。そして,正面から目盛を読みます。教科書は何グラム?

中間マラソン

画像1画像2画像3
今日も元気いっぱい走ります。

給食時間

画像1画像2画像3
ランチルームで6年生がしっとりと給食を食べています。
1年生は元気に教室でおいしく給食を食べています。

朝のあいさつ運動 児童会

画像1画像2画像3
児童会が朝のあいさつ運動をしています。
「あいさつができた人に渡そう」とはじめたシュシュ君カードはとても人気があります。あいさつをするとシュシュ君カードがもらえるので,あいさつをする子だ増えました。

児童会の子ども達は考えました。
カードがもらえるからあいさつをするのではだめだ。あいさつができるようになってきたので,さあ次はどうしようか。

カードを渡すのはやめよう。
ハイタッチはどうか。気持ちのよいあいさつをしてハイタッチをしよう。
12月から挨拶ハイタッチがはじまりました。

登校

画像1画像2画像3
地域の方や警察の方に見守られ,子ども達は毎日元気に登校してきます。

北中部活動体験

画像1画像2画像3
 昨日の日曜日に北野中学で5・6年生を対象に部活動体験がありました。
まず,生徒会長からお話があり,その後,テニス部や陸上部,サッカー部などそれぞれの部活動に分かれて体験活動が始まりました。中学生が丁寧にそして親切に教えてくれていました。徐々に緊張がほぐれていき,気がつけばもう終わりの時間になりました。部活動体験が終わると,豚汁などをいただきました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

学校評価

お知らせ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

よんきゅう絆プロジェクト(小中一貫教育)

京都市立朱雀第八小学校
〒604-8475
京都市中京区西ノ京中御門西町25
TEL:075-841-0080
FAX:075-841-0227
E-mail: suzakudai8-s@edu.city.kyoto.jp