京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up7
昨日:50
総数:436708
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって 学び合い 高めあう 朱八の子ども」

小さな巨匠展 2

画像1
画像2
画像3
 小さな巨匠展には,中京支部のお友達と一緒に作った作品とひまわり学級のお友達が一人で描いた絵画が展示されています。

小さな巨匠展 1

画像1
画像2
 ひまわり学級のお友達が,京都市美術館の別館で開催されております小さな巨匠展に行きました。

豆乳のクリームシチュー

画像1
画像2
1月20日の給食は「黒糖コッペパン、牛乳、豆乳のクリームシチュー、ほうれん草のソテー」です。シチューの時は給食室で小麦粉やバター、脱脂粉乳などでトロリとしたルーを作って、それを野菜や肉がやわらかくなってから、加えて作っています。今日は脱脂粉乳の代わりに豆乳を使ってルーを作りました。「シチューはトロリとしていて美味しかったです。私はクリームシチューが一番好きです。お家でまた作ってもらいます。」「クリームシチューのじゃが芋がやわらかくて、ルーはとろとろしていて美味しかったです。給食を食べて体が温まりました。」「クリームシチューがとろとろしていて、コッペパンに合っていて美味しかったです。」・・・子ども達の感想より。今週は6年生がランチルームで給食を食べています。とても楽しくにぎやかに食べています。

黒豆

画像1
画像2
1月21日の給食は「麦ごはん、牛乳、セルフおにぎり(具:梅さけ)、ほうれん草のおかか煮、黒豆」です。黒豆はおせち料理の一つです。「お正月に食べたよ。」と言っている子ども達もいました。給食は当日に調理をしなくてはならないので、硬い黒豆はなかなかやわらかくなりにくいので、茹でて冷凍したものを煮汁でコトコトと長い時間煮ました。「黒豆が甘すぎずに美味しかったです。」「黒豆はやわらかくて美味しかったです。」「梅さけをごはんに混ぜて海苔で巻いておにぎりにしたら、とても美味しかったです。」・・・子ども達の感想より。

校内研究 6年

画像1画像2画像3
 6年生は「自然に学ぶ暮らし」を学習しています。筆者の新しい暮らし方がどのようなものかを100字以内でまとめる学習をしました。

校内研究 5年

画像1画像2
 5年生は「百年後のふるさとを守る」を学習しています。今日は伝記の特徴を学習しました。

校内研究 4年

画像1
画像2
画像3
 4年生は「ウナギのなぞを追って」を学習しています。
 「ウナギのなぞを追って」を読んで,興味をもったことについて話し合おうが今日のめあてです。
 まず,一人ひとりが興味をもったことを短冊に書きました。次にグループで興味を持ったところとその理由を交流しました。その後,学級で交流し,よく似ているところをまとめていきました。

校内研究 3年

画像1画像2画像3
 3年生は,「ありの行列」と「物語の組み立て」の学習をしています「ありの行列」では,したこととわかったことを分けて読み取っていきました。「物語の組み立て」では,自分達が書いた物語を交換して読み,アドバイスをする学習をしました。

校内研究 2年

画像1画像2画像3
 研修では,2組,3組,1組の順に教室を回りました。すると,子どもたちは,「おにごっこ」ではどんな遊びがでてきたのか,次に「おにごっこ」でなぜそのような遊び方をしたのか,さらに,「おにごっこ」は工夫することで誰でも楽しむことができることを読み取っていく学習をしていることがよくわかりました。 

校内研究 2年

画像1画像2画像3
 2年生は「おにごっこ」という教材で勉強をしています。
 今日は,3クラスが,それぞれ違う時間の学習をしました。
 
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立朱雀第八小学校
〒604-8475
京都市中京区西ノ京中御門西町25
TEL:075-841-0080
FAX:075-841-0227
E-mail: suzakudai8-s@edu.city.kyoto.jp