京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/14
本日:count up9
昨日:125
総数:436279
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって 学び合い 高めあう 朱八の子ども」

2年トマトの苗植え

画像1
画像2
画像3
 2年生は,ずいきの芋苗植えとトマトの苗植えをしました。土を入れ,トマトの苗を入れました。「大きくなあれ」「大きくなあれ」と言いながら土をかけていました。

3年図工

画像1
画像2
画像3
 今日の図工の時間は教室での学習ではなくて校庭です。大きな模造紙を広げ,はっぱや枝,落ちているお花を拾ってきます。砂も材料になります。模造紙の上に並べてみて,並び替えてみて,付け加えて,決まったところからボンドで貼り付けました。このグループのテーマは「きつつきの商売」。国語で学習をしました。はっぱが音だそうです。色々な音が聞こえてきそうです。

焼肉

画像1
画像2
画像3
5月8日の給食は「ごはん、牛乳、焼肉、トマトと卵のスープ」です。「焼肉」は夏に向かって給食に登場する献立です。家の焼肉と言えば肉がほとんどで、野菜は少しでは無いでしょうか?給食の焼肉は肉の約1.5の野菜が入っています。苦手なピーマンも入っています。また、「トマトと卵のスープ」もこれからの季節の定番献立です。真っ赤なトマトは生で食べることが多いですが、給食ではスープに入れたり、スパゲティに入れたりと熱を加えています。真っ赤なトマトと黄色の卵のスープはトマトが苦手な子ども達も意外と食べていました。1年生の感想に「ピーマンは苦手だけれど肉と一緒に食べられた。ごはんも焼肉と一緒にたくさん食べられた。」「トマトは苦手だけれど、スープのトマトは食べられてうれしかった。」他の学年も「焼肉がバーベキューをした時みたいですごく美味しかった。」「焼肉の味の濃さがちょうど良かった。」「肉に味がものすごく絡み合って美味しかった。」などたくさんの感想がありました。

わり算3年

画像1
画像2
 3年生が,わり算で「2つの分け方をくらべてみよう」という学習をしていました。
6÷3の式になる問題を考えていました。「一人分を計算する場合」と「いくつに分けられる場合」があることを勉強していました。一人一人が学習しているノートをのぞくと,2年生から3年生になり,ノートに書く字も丁寧になりました。上手にノートを使うことができるようになりました。

3年わり算を使った問題

画像1
画像2
画像3
 5時間目の算数の時間に「わり算を使って考えよう」という学習をしました。「30このいちごを1皿に5こずつのせました。お皿はみんなでなんまいありますか」問題を読んで,図を見て考えました。まず,1人で考え,ノートに書きます。それから,グループで話し合ったり全体で話し合ったりします。考え方を説明したり,式を発表したりしました。

掃除時間

画像1
画像2
 掃除時間です。教室・廊下・階段,それぞれの掃除場所に分かれて掃除をします。靴箱を掃除するグループもあります。掃除が早く終わり,ボールの整理をしてくれる子どももいました。

たてわり活動2

画像1
 グループでの自己紹介が早く終わると,グループごとにその場でできる遊びを始めました。何をするのかなと思っていると,ハンカチ落としが多かったようです。その後,学年ごとに教室に帰りました。1年生は6年生のリーダーさんが手をつないで教室に送っていきました。

甘夏みかんを食べたよ。

画像1
画像2
5月1日の給食は「味つけコッペパン、牛乳、ポークビーンズ、ツナとキャベツのソテー、甘夏みかん」です。今日のデザートは甘夏みかんです。季節を感じるデザートです。教室の大型テレビに甘夏みかんの食べ方を写して、先生の説明を聞いて食べます。低学年の子ども達は、皮をむくのにとっても力が要ります。でも頑張って皮をむいて中身を出して食べることができました。「酸っぱい。」「ちょっと苦いな。」と味わいながら食べていました。

たてわり活動スタート

画像1
画像2
画像3
 今日からたてわり活動がスタートしました。1年生から6年生が体育館に集まりました。リーダーが番号をもち,自分のグループのところに並びます。グループごとに自己紹介をしたり,遊んだりしました。これから,グループでお花を育てるなど色々な活動をしていきます。

じゃんけんほん 読み聞かせ

画像1
画像2
画像3
じゃんけんほんのみなさんに絵本の読み聞かせをしていただいたり,紙芝居を見せていただいたりしました。
大きな紙芝居にびっくりしたり,手話の歌を聴かせていただいたり,とても楽しいひと時を過ごせました。今度は各クラスで楽しい絵本の読み聞かせをしていただけます。今からとても楽しみにしています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立朱雀第八小学校
〒604-8475
京都市中京区西ノ京中御門西町25
TEL:075-841-0080
FAX:075-841-0227
E-mail: suzakudai8-s@edu.city.kyoto.jp