京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up44
昨日:113
総数:434357
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって 学び合い 高めあう 朱八の子ども」

栄養指導 3年

画像1画像2
栄養教諭による栄養指導が行われました。今回は、朝ごはんの大切さについて学びました。朝ごはんを食べると、体温が上がり、やる気が出てきて元気に学校生活を過ごすことができるようになることをわかりやすく教えてもらいました。

今日のカレーはチキンです。

画像1
画像2
5月29日の給食は「ごはん、牛乳、チキンカレー、ひじきのソティ」です。今日のカレーは鶏肉のチキンカレーです。学校のカレーはカレールーは給食室で作りますが、他にもローリエの葉やオールスパイスなど色々な香辛料で良い香りをつけています。またチーズやヨーグルトを加えるなどちょっとした隠し味もあります。今日はハッピイ人参が入っています。熊さんの形です。教室では子ども達がとっても大切そうに最後までとっておいて、美味しそうに食べていました。「チキンカレーがちょっと辛くて美味しかったです。・・・2年生」「いつものカレーよりあっさりしていて、少し辛くて美味しかったです。やっぱり学校のカレーは最高です。・・・6年生」

ゴミゼロの取組 1

画像1
画像2
画像3
ごみゼロの取組をしました。
学校のグリーンベルト・運動場・教室・廊下・紙屋川などを子ども達・保護者の皆さん・女性会の方々で掃除しました。
みんなできれいにしたので,とてもきれいになりました。

ゴミゼロの取組 2

画像1
画像2
画像3
自分の割り当ての場所を頑張ってきれいにしてくれていました。普段使っている学校に感謝の気持ちをこめて掃除をしました。

多文化学習プログラム 6年

画像1画像2
外国の歴史・文化を学ぶことを通して、その国の良さや日本とのつながりを学ぶ取組である多文化学習プログラムを進めています。今回は、その1回目として6年生を対象に日本と朝鮮半島との歴史的な関係を学びました。様々な歴史的なつながりについて学ぶことで、今まで以上の身近な存在になったようです。

授業研究会をしました。

画像1画像2
5月28日に3年生、4年生で授業研究会がありました。たくさんの先生が見に来ているので、子どもたちは少し緊張気味でしたが、意欲的に課題に取り組んでくれていました。

味がよいからあじと言います。

画像1
画像2
画像3
5月24日の給食は「麦ごはん、牛乳、あじのこはくあげ、里芋とこんにゃくの土佐煮、キャベツの吉野汁」です。「あじのこはくあげ」はあじを生姜としょうゆ、料理酒に浸けてから粉をつけて油で揚げました。あじは漢字では鯵と書きます。「参」という字には、数字の「3」という意味があります。昔の暦の3月は今の5月頃で、ちょうどこの頃美味しくなると言われています。味がよいから「あじ」と名づけられたと言われるほど美味しい魚です。子ども達にも給食時間にそのことを知らせました。「お魚が美味しい。」「あじのこはくあげはカリカリでとても美味しかったです。」

春の遠足 1年・2年・ひまわり

画像1画像2
5月23日、晴天の中、1年生と2年生、ひまわり学級で府立植物園へ遠足に行きました。植物園では、1年生、2年生、ひまわり学級の子どもが一緒にグループを作って園内をまわりました。先生たちが立っているチェックポイントを回り先生に出してもらった問題を解きながら回って行きました。2年生は、1年生を連れているということで、いつも以上に集中して、迷わないようにがんばりました。いっぱい歩いた後のお弁当は、大変おいしく、みんなの顔が思わずほころんでいました。

大文字山 3年

画像1画像2
5月23日、好天に恵まれ3年生は、大文字山に遠足に行きました。子どもたちは元気、誰も遅れることなく頂上までたどり着くことができました。頂上からは、京都市内が一望でき、みんなその景色の雄大さに「すごーい」「朱八校はどこにあるのかな」と口々に呟いていました。きれいな景色を見ながらのお弁当は、格別な味がしました。

裁縫に挑戦 5年生

画像1画像2
5年生は、家庭科で裁縫に挑戦しました。糸の通し方、たま結びの仕方を教えてもらいました。たま結びは思った以上に難しく、悪戦苦闘をしていましたが、なれてくると、スムーズにたまど結びができる子どもたちがふえていきました。たま結びができたところで、なみ縫いをしました。思った以上にむずかしかったようですが、集中して取り組んでいました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

学校経営方針

研究発表会案内

教員公募

京都市立朱雀第八小学校
〒604-8475
京都市中京区西ノ京中御門西町25
TEL:075-841-0080
FAX:075-841-0227
E-mail: suzakudai8-s@edu.city.kyoto.jp