京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up14
昨日:66
総数:426355
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『自ら学びに向かい、共に高め合い、未来を拓く子どもの育成』                       〜自分のよさに自信をもち、仲間とのつながりを大切にし、夢に向かう姿を求めて〜

休み時間

画像1画像2画像3
 総合遊具で遊ぶことを楽しみにしていた1,2年,3組の子どもたち。
 総合遊具で遊ぶ時は,
・おにごっこやきょうそうはしない。
・おどかしたり,びっくりさせたりしない。
・友だちを押したり,ついたりしない。
・遊具をゆさぶらない。
・飛びおりない。
・ボールなどのものをもったり,なげあったりして遊ばない。
・遊具がぬれている時は,遊ばない。
・寒い時に手袋をしたまま遊ばない。
 安全に遊具を使い,けがのないようにしましょう。
 遊んだ後は,しっかりと手洗いを行っていました。

 今日は感染症対策の上,ご参観に来校してくださり有難うございました。



予防!大切なのは手洗い

画像1画像2画像3
 今年度は,新型コロナウィルス感染防止のため休み時間はボールや遊具を使用せず遊ぶようにしていました。子どもたちは,一生懸命手洗いを頑張り,仲間との間隔を取るなど感染症対策をしっかりできるようになり,子どもたち同士で声をかけ合っている姿が頼もしいです。
 そこで,休み時間終了後の手洗いを再度徹底することで,11月から遊びの幅を広げることになりました。
 休み時間は,爽やかな秋晴れの空の下ではじけた笑顔で遊んでいます。
 明日は参観日です。分散参観とご家庭にお一人と制限がありますが,感染症対策にはご理解,ご協力を何卒宜しくお願い致します。

内科検診

画像1画像2
 学校医(内科)の先生が来てくださり,1・2年生の内科検診が終わりました。
 1年生は,初めての検診でしたが,脊柱の検査の時に
「上手な姿勢をするね。」
と言っていただき,子どもたちは柔らかい表情でした。一人ひとりていねいに診ていただきました。
 就学時健診でもお世話になります。

歯科検診

画像1画像2
 学校歯科医の先生が来てくださり, 1・2年生の歯科検診が終わりました。
 1年生は初めての歯科検診でしたが,歯科医の先生は,「ここは,痛くない?」と優しく聞かれていねいに診てくださり,安心して検診を受けることができました。
 2年生は担任の先生がいない時でも静かに待ち,関心を持っている態度で立派です。
 最後に「ありがとうございました。」という気持ちが伝えられていて,素敵でした。
 京都市は,「学童う歯対策事業」があり,とてもありがたいですね。


検尿

 
 「おしっこは建康のバロメ―ター」と言われています。
早くに異常を発見し・早くに治療をすれば治ったり,腎不全になるのを防ぐことができます。そのお子さんの将来にとっての大切な尿の検査です。
 今回は,ほとんどの検尿が提出できました。朱七の学校の皆様が健康に対する関心が高いなとうれしく思います。
 保護者の皆様のご協力をしていただき,本当にありがとうございました。
画像1

赤ちゃんにんぎょう

画像1
画像2
画像3
 3年生の算数では「重さ」の学習をしています。
そこで,担任の先生は始業前に生まれた時の体重はどれくらいだったか話されました。
 子どもたちが自分が生まれた体重がどれくらいの重さだったのか,イメージをわかせて興味深々です。
 保健室の赤ちゃん人形を実際に抱っこして「うわっ・・・3kgって,重たい」と体験してまいた。そして,抱っこした感触なども大切にしていました。

スリッパコンテスト

画像1画像2
 
 昨日,健康で元気いっぱい委員会がありました。
 スリッパコンテストの活動をふりかえりました。
 スリッパコンテストの結果を放送で給食の時間に行いました。教室には「やったぁー」というサインをしている子もいました。そして,委員会から表彰状も作成しました。
 委員会からいろいろな発想を出し合い,生き生きと楽しく活動が進んでいます。

がらくたモ−ル

画像1
画像2
画像3
 2年生にがらくたモ―ルに招待してもらいました。

 モールには工夫された面白さいっぱいのゲームの空間に囲まれています。

 2年生は1年生をゲームの案内を行いやり方などを説明をして,とても頼もしい姿でした。

 「きょうは,きてくれありがとう」というメッセージカードも素敵でした。

歯科検診

画像1
 
 学校医歯科の先生が来てくださり,3・4年の歯科検診が終了しました。

 事前に保健調査票を記入していたことを活用し,感染症対策に注意を払い行われました。

 先生は優しく「歯医者さんにも診てもらってますか。」と声をかけて,一人一人ていねいに診ていただきました。
 
 歯のけがをした時なども診てくださり,大変お世話になっています。

がらくたゲームセンター

画像1
画像2
画像3
 
 二年生に「がらくたゲームセンター」に招待してもらいました。
 
 会場に行くと「せんせ〜い ボーリングしてみて」と声をかけてくれました。最初はがらくたであったものが,子どもたちの工夫をこらした作品にあふれています。
 子どもたちの豊かな想像力に感動します!
 
 そして,子どもたちの素敵な振る舞いでとても心あたたまる楽しい時間が過ごせました。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

お知らせ

学校経営方針

学校だより

学校評価

配布プリント

学校いじめ防止基本方針

ほっこり(保健だより)

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

京都市立朱雀第七小学校
〒604-8841
京都市中京区壬生東土居ノ内町20
TEL:075-311-0307
FAX:075-311-4697
E-mail: suzakudai7-s@edu.city.kyoto.jp