![]() |
最新更新日:2025/07/16 |
本日: 昨日:49 総数:453178 |
今日の給食 7月3日(木)
今日の献立は、「麦ごはん・牛乳・うずら卵とキャベツのいため煮・とうふと青菜のスープ」でした。
うずら卵とキャベツのいため煮は、豚肉としょうが・にんじん・しいたけをいためて、水・しいたけのもどし汁を入れてやわらかく煮ました。塩・こしょう・しょうゆで味つけし、うずら卵を入れて煮て、かたくり粉でとじています。野菜や豚肉のうまみがうずら卵にからんで、ごはんによく合います。うずら卵が好きな子も多く、子どもたちにも人気の献立です。給食当番さんは、みんなに上手にうずら卵が分けられるよう、がんばってくれました。 とうふと青菜のスープは、水・チキンスープ・料理酒で作ったスープに、にんじん・とうふ・ほうれん草入れてました。味つけは塩・しょうゆでしています。うずら卵とキャベツのいため煮とよく合い、こちらも人気でした。 暑い日が続きます。食事をバランスよくとるとともに、食事で水分や塩分をじょうずにとることも、熱中症予防につながります。 ![]() ![]() 【2年 国語】![]() 【2年 体育】![]() ![]() 【2年 図画工作】![]() ![]() 【2年 図画工作】![]() ![]() 5年_花背山の家 No.36![]() ![]() 5年_花背山の家 No.35![]() 5年 花背山の家 No.33![]() ![]() すき焼き風煮の準備が整ってきました。かまどに火おこしの火を使って炊き始めます。 5年 花背山の家 No.34![]() ![]() 5年_花背山の家 No.32![]() ![]() |
|