京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up42
昨日:107
総数:424260
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度新入学児対象 就学時健康診断のお知らせ 令和5年11月28日(火) 

みさきの家 魚つり

 魚つりを行いました。いつもは穏やかな深谷水道も,今日は流れがとても速いです。波が押し寄せてきています。だから,つるのは難しいかといわれていましたが,どんどんつっていきました。なかなか上手でしたよ。
画像1
画像2
画像3

みさきの家 オリエンテーション

画像1
 オリエンテーションをみさきの家の所員さんにしていただきました。トイレの使い方や場所,お風呂の中での注意を聞きました。これから気持ちよくすごせるように話をしっかり聞いていました。

みさきの家 お弁当タイム

画像1画像2
 お弁当タイムです。これから始まる活動の力の源です。おうちの方に感謝しながらいただきました。

みさきの家  入所式

画像1画像2
 みさきの家に着きました。まずは,入所式です。係の子供が進めながら始まりました。校歌にあわせて旗があがります。決意を述べて,これから始まるみさきの家での活動のスタートを切りました。

夏休みコンピュータ教室

画像1画像2画像3
 夏休みの初日,4年生はオリジナルうちわ作りをしました。片面はパソコンのソフトを使って,もう一方の面はカラーペンを使って手描きで,絵や文字で個性豊かにデザインを工夫していました。「夏と言えば?」「涼しさが感じられる色は?」と友達とワイワイ相談もしながらの1時間半でしたが,素敵な夏らしいうちわが出来上がりました。この夏大活躍間違いなしのうちわです。

植物の1日ののびを調べよう

画像1画像2
理科の学習で,ツルレイシ,アサガオの1日ののびを調べました。毎朝つるの先の近くに印の札を札をつけて,何cmのびたかを測りました。気温が高くなると植物は大きく成長することが分かりました。

とじこめた空気と水

画像1画像2
 理科の学習で,とじこめた空気と水に力をくわえると体積はどうなるかを確かめました。前回の授業では空気について確かめましたが,今日は水について確かめます。空気の体積は小さくなりましたが,水はどうなるのでしょうか。

エコライフチャレンジ

画像1画像2
 総合的な学習で,気候ネットワークの方に来ていただき地球温暖化についての学習をしました。今の便利な生活を続けると,地球の気候に大きな影響が出てしまうことを知り,自分たちにできることから地球の環境を守ることを考えました。

読み聞かせをしました

画像1画像2
 アイビー学年の2年生へ読み聞かせをしました。はやく読み終わった人は,2冊目を読んであげていました。
 2年生は気に入った場面はどこか感想を教えてくれていました。読んであげる相手がいると,一人で読むときよりも気持ちを込めて読むことができたようです。

すもうあそび

画像1画像2
体育科の学習で「すもうあそび」をしています。
みんなが安全に楽しく学習ができるように,「手をつかわない」「片足で立つ」など特別なルールを工夫して取り組んでいます。
勝ち負けがはっきりするので,同じチームの友だちへの応援にも力が入っています。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/9 土曜学習(漢字・みどりクラブ)

お知らせ

学校経営方針

学校だより

研究発表会

研究

学校評価

配布プリント

学校いじめ防止基本方針

ほっこり(保健だより)

台風等に対する非常措置

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

学校運営協議会

京都市立朱雀第七小学校
〒604-8841
京都市中京区壬生東土居ノ内町20
TEL:075-311-0307
FAX:075-311-4697
E-mail: suzakudai7-s@edu.city.kyoto.jp