京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up39
昨日:109
総数:423959
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度新入学児対象 就学時健康診断のお知らせ 令和5年11月28日(火) 

部活動開講式

画像1
 今年度の部活動が始まります。新しいメンバー,そして新しい指導者のもと,来週から子どもたちの活動は始まります。
 開講式では,私から,
「やると決めたからには続けてほしい。」
と,みんなに話しました。しんどいこともあるかもしれませんが,そんな時も「やろう」と決めた時の気持ちを思い出して,続けてほしいと思います。中には,4年・5年と3年目の人もあるかもしれません。種目を変えた人もあるかもしれません。自分が決めたことをやり通してほしいものです。
 それから,仲間とがんばってほしいと思います。4年・5年・6年と学年が異なる仲間が集まっています。6年生はお兄さん,お姉さんとして,何ができるか考えてほしいと思います。

 後半は,それぞれの種目に分かれて,担当の先生からの話を聞きました。
 安全に,そして楽しく活動できることを願っています。
 おうちでも,子ども達の部活動の様子を聞いていただき,励ましてあげてください。
画像2

憲法月間に当たって

 10連休を終え,子ども達の元気な姿が学校にもどってきました。一人一人が様々な10日間のお休みを過ごしたことでしょう。このお休みの間に,時代が「平成」から「令和」に変わりました。テレビのニュース等を見ていると,とても貴重な機会だと痛感させられました。みなさんは,どんな思いでこの「令和」の時代を迎えられたでしょうか。
 さて,5月は憲法月間です。今日の朝会では,子ども達に「憲法」という国のきまりがあることを話しました。町や学校,そしておうちでも,「きまり」はあります。「きまり」ほどではなくても「約束事」はたくさんありますね。きまりがあることで,一人一人が守られているということを考えてみました。
 一人一人を大切にするために,「自分を大切にする」そして「相手を大切にする」ことを忘れないでほしいと思います。「相手を大切にする」気持ちは,人からは見えません。だから,大切にする気持ちを言葉に表してほしいと思います。また,行動で示してほしいと思います。一人一人が,自分も相手も大切にできる人になってほしいと願っています。一人一人が大切にされる社会,一人一人が大切にされる学校であってほしいものです。
 掲示板には,4月に学級で話し合った学級目標が貼られています。1か月たった今,学級目標を振り返り,さらに一人一人が力を発揮できるクラスにしてほしいと思います。

 今日の朝会は,10連休明けで久しぶりに学校に来た日でした。また,1年生にとっては初めて全校で集まって話を聞く日でした。でも,体育館に入ってきて並ぶ姿や,話を聞いている姿が,とてもかっこよかったです。全校児童の目が,話している私の方をじっと見ていてくれました。話を真剣に聞いている様子でした。その中でも,さすが6年生。姿勢がぴんとしていてすばらしかったです。人の話をきちんと聞けることこそ,人を大切にしている行動の表れだと思います。素晴らしい朱七の子ども達に,あらためて感動する朝会のひとときでした。
画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/13 4年 自転車教室
家庭訪問(4年のみ)
5/15 1年生を迎える会(3時間目)
5/16 スポーツテスト
5/17 保幼小連絡会(5時間目〜)
京都市立朱雀第七小学校
〒604-8841
京都市中京区壬生東土居ノ内町20
TEL:075-311-0307
FAX:075-311-4697
E-mail: suzakudai7-s@edu.city.kyoto.jp