京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up86
昨日:109
総数:424006
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度新入学児対象 就学時健康診断のお知らせ 令和5年11月28日(火) 

第2回 小さな巨匠展 合同作品作り

画像1画像2画像3
 1月30日(水)朱雀第三小学校で「第2回小さな巨匠展合同作品作り」がありました。中京支部の育成学級の友達が集まりました。テーマは「ゆめのまちへレッツゴー」です。はじめのことばの後,各学校で作ってきた個人作品の紹介をしました。そして,前回作った大きな木のまわりの町に,作る物の発表がありました。エリアは,公園・海・遊園地・道路・ドンキーコングの島(ジャングル)です。公園にはすべり台,海には魚,遊園地にはジェットコースター,道路には車,ドンキーコングの島には山を作ることになりました。朱七の3組さんは,山を作りました。会えることをとても楽しみにしていた友達は,残念ながら今日はお休みでしたが,たくさんの友達と交流できてとてもうれしそうでした。

1年1組 おみせやさん 4

画像1
 たくさんの品物を買って帰ってきました。「ながパン」「アンパン」「冷蔵庫」「洗濯機」「すず」「ピアノ」「おままごと」「ごみ袋」「おりがみ」「いぬ」です。
 招待してくれた1年1組のみなさん,ありがとうございました。クラスは違いますが,交流学年として,一緒に学習してきました。一緒に活動する機会が多いと,ちゃんと3組のことを理解してくれていて,安心して一緒に学習することができます。
 交流学級,交流学年のようなあたたかい居場所がたくさんできればいいなと思います。

1年1組 おみせやさん 3

画像1画像2画像3
 1年1組の友達が,ペアで一緒にお買い物に連れて行ってくれました。前半が終わると,お店とお客さんが交替しましたが,3組さんは続けて買い物をさせてもらいました。お金を払うことは,とても難しかったのですか,とても楽しそうにお買い物をしていました。

1年1組 おみせやさん 2

画像1画像2画像3
 お店やさんでは,それぞれいろんなものを売っていました。カードの裏に値段が書いてあるので,その金額を支払います。お釣りのやり取りなどもありました。お客さんに対する言葉や呼び込みの言葉などみんなで学習していました。

1年1組 おみせやさん

画像1画像2画像3
 1月23日(水)1時間目に1年1組のお店やさんに行きました。教室の中には,7つのお店がありました。「にこにこパーク」「いろいろながっきやさん」「文ぼうぐショップ」「でんきやさん」「やっきょくや」「どうぶついっぱいセンター」「きょうとパン」です。前半後半の分かれて 10分間のお買いものスタートです。

招待状をもらったよ

画像1画像2画像3
 1月22日(月)1年1組の友達が「おみせやさん」の招待状を持ってきてくれました。
 1月23日(水)の1時間目に行かせてもらうことになりました。招待状と一緒に名前を書いたお財布を持ってきてくれました。手作りのお金が入っていました。

みんなあそび

画像1画像2
 火曜日の中間休みは,交流学級の「みんなあそび」の日でした。火曜日に来ていただいている学生ボランティアさんと中間休みに遊ぶことを毎週楽しみにしているので,このみんな遊びの時間はとても楽しい時間です。今週も「けいどろ」を楽しんでいました。

1年 体育 ゆっくりかけ足

画像1画像2画像3
 ゆっくりかけ足では,運動場のトラックを5分間走ります。できるでけ同じペースで走れるように練習しています。また,時間の中でたくさん走れるようにということも目指しています。3組さんもみんなと一緒に,5分間立ち止まることなく走り続けることができています。5分間で何週走れるかにも挑戦していきたいと思います。

1年 図工 いっしょにおさんぽ

画像1画像2画像3
 図工の「いっしょにおさんぽ」では,粘土を使って学習しました。まず自分を作り,一緒にお散歩している,動物や人などを作っていきました。最後に班ごとに作品を集めて配置し素敵な町のような風景ができあがりました。班ごとにできあがった作品は,みんなで鑑賞して,友達の作品のいいところなどを発表しました。
 3組さんは,髪の毛を工夫して作ってある作品が一番よかったようです。

1年 かかりかつどう

画像1画像2画像3
 交流学級では,クラスにどんな係りがあればいいかを考えました。意見を出し合い「日にちがかり」「かざりがかり」「ニュースがかり」「本がかり」「あそびがかり」が出ました。自分はどの係の仕事をしたいか考えました。3組さんは「かざりがかり」になりました。それぞれの係ごとに集まってどんな活動をするか話し合いました。
 それぞれの係が自分たちで言葉をかけ合い,素早く集まって,話し合いを進めているのはすごいなと思いました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/28 離任式

お知らせ

学校経営方針

学校だより

研究発表会

研究

学校評価

学校いじめ防止基本方針

ほっこり(保健だより)

台風等に対する非常措置

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

学校運営協議会

京都市立朱雀第七小学校
〒604-8841
京都市中京区壬生東土居ノ内町20
TEL:075-311-0307
FAX:075-311-4697
E-mail: suzakudai7-s@edu.city.kyoto.jp